Maibara, Japan
Kawanami, 326-2
N/A
+818014890008
米原市の国道21号線沿いにあり、気になっていたスープカレー屋さんへ4人で行ってきました。道路沿いだけど店舗前の駐車スペースが少なくて車は入りづらいので、道路を挟んだ反対側の米原市街よりに 駐車場があるようです。店内は靴を脱いで板張り床に座る形式で外見より広々している。スープカレーは札幌発祥のはずだが、店内にはインド風の飾り物。スープはカレー味の少ないスパイシー系で第3世代?トッピングは野菜、チキン、ハンバーグ、ソーセージ、海鮮と種類もボリュームも十分。お気に入りのスープカレー屋が最近とみにベジタリアン化してるので各種タンパク質はうれしい。辛さの調整はテーブルの唐辛子パウダーで自分で調整します。ご飯は普通も大盛も同額ですが、お代わりは有料になるのでちょっと要注意。スープ量と普通盛りが僕にはちょうど良かった。スープカレーは万人向けではないけれど好きな人にはやみつきになるので、やみついた方には十分満足できる味です。
like
久しぶりのスープカレー あっさり美味しくて、ウマウマでした 辛さはテーブルの香辛料?で調節できるみたいですが、私はノーマルで十分美味しかったです 野菜がたくさん取れて体にも優しいlunchtimeでした 美味しかった! ごちそうさまでした
土曜のお昼に伺いました。お店の前の駐車場は岐阜方面からは入れやすいですが、米原方面からは道路北側の駐車場をおすすめします。 野菜&野菜スープカレーを頂きました。 最初ご飯がちょっと少なめかな?と思いましたが、名前の通り野菜たっぷりだったので満足出来ました。 辛みはそれ程強くないので、別添でチリパウダーがあると味変できていいかと思います。次はキーマカレーに挑戦したいですね
とても美味しい!ご飯大盛注文にして量はそれほどでもないですが、しかし、とにかく満足感幸福感が半端なかったです…。このカレーを食べるためだけに車を2時間走らせるのも悪くないと思いました。
たまたま見つけて入りましたが わかりにくいのと 大丈夫?って感じでした。中は座敷で間仕切りも無く 7,8卓 広くは無く 座敷か〜って感じでした。 ただ、さすがスープカレー専門店で 美味しかったです。野菜は大きく、肉も柔らかく スープもしっかり味が。辛さはそんなに無く スパイスを追加して調整できます。 日曜夜に行きましたが空いていましたが 平日の昼とは混んでるのかな? 機会があればまた行こうかと思ってます。
滋賀では珍しいスープカレー専門店 店は見つけにくく、一見入りずらいが大丈夫 美味しい、大盛無料
味は美味しい 肉は不満が残るし、辛さが選べないのも楽しさ半減 店が油臭いのとオシャレじゃないのは残念 女子受けしない店舗なので 今後厳しいと感じた
味は本物、駐車場がちょっと難ですかね(;
Deli
The best companies in the category 'Deli'