Hachimitsu Museum

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Asakura, Japan

Museum· Food manufacturing supply· Museum of zoology

Hachimitsu Museum Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

Hachimitsu Museum is located in Asakura, Japan on Komo. Hachimitsu Museum is rated 4.2 out of 5 in the category museum in Japan.

Address

Komo

Open hours

...
Write review Claim Profile

恵庭ハム

オススメは普通のソフトでなく「巣みつソフト」300円てす!巣みつを噛む食感とジワっとくるハチミツの甘さがとても良いです!無料のお茶があり施設の中庭に蜂の巣があり飛んでいる姿が見られます。また、ハチミツ関連商品も沢山あり迷います。資料館やプールを改築したビニールハウスどれも無料で大人から子供まで楽しめる素晴らしい施設です!

真っ赤な鯉

閉館間際に訪れましたが、快く応じてくださいました。 はちみつのソフトクリームはとても美味しかったです。 ガラス越しに蜜蜂の巣が見れましたが、とても可愛らしく見ることができました。 資料館が見られなかったのでまた訪れたいです

びつくとむ

小学校の遠足以来、ほぼ毎年のように三連水車見に行くときに、必ずお世話になってます。 ソフトクリームが普通で、最近の濃いソフトクリームでは無いですが、昔から変わらない味を確認しています。

ジジ

蜜蜂がガラス越しに飛んでました‼️ はちみつの生体などの資料がたくさんありました いろんな花の蜜のはちみつが売られていて、試食もありました‼️ 蜂蜜の巣入りソフトクリーム食べました 甘甘で巣感が凄かった(笑)

剣天湖

養蜂の概要を短時間でザックリと学べます。 蜂蜜も各種販売。割引特価商品もありました。

ぅょ

蜂さんを見学できるし、蜂蜜入ソフトクリームも食べれて、とても美味しい

飛龍

約10年ぶりに 朝倉方面にドライブを… 藤井養蜂場と三連水車を思い出し…立ち寄った。 美味しい蜂蜜が 販売されているし… 休憩を兼ねて…また 蜂蜜の種類の 多さにびっくりしました。 また 売店で色々食べたが美味しいかった。 養蜂の事が色々勉強が 出来て楽しめて… 少し蜂蜜の事が分かった…解った気がする 種類別に 3種類ほど買いました。 また 資料館には、熊の剥製が有ります。 昔話ですが…孫が小学生1年生とき行った時に お店の人に…資料館の剥製の熊の名前は、 ペーさんと言われ… 今だに熊のペーさんと言っています。 (今現在高校1年生)

井上淳哉

カレーが超サイコー! ずっと食べていたいです。