Itabashi City, Japan
Takashimadaira, 1 Chome−28−10, ウエスト ハイツ 高島平 106
N/A
+81339376940
都営三田線西台駅から徒歩5分くらいの住宅街にある小さなパン屋さん。 同じ道沿いにあるシャトレーゼに行く度に気になっていました。 お店の名前って、インドネシア語のおいしいenakから来ているのかな? インドネシアとかでおなじみの緑色のパンダン使ったパンとか、カヤトースト系もあるのかしら?と想像していましたが、特にバリっぽいこともないかわいい街のパン屋さんでした。 お昼くらいにどんどんお惣菜系のパンが焼き上がります。 かわいいワンちゃんのクリームパンや小さめのバゲットやライ麦ブレッドなどもあり、お店は芳ばしい粉の香りでいっぱい。 お客さまもたくさん。早く来ないと売り切れちゃうものもありそう。 私はライ麦パンが好きなのですが、ここのライ麦パンはずっしりではなくふわふわで食べやすいです。 バゲットや食パンの耳は薄めでカリっとしていて、中の柔らかさと絶妙な対比が食べて嬉しいタイプ! 粉の美味しさ、甘さが優しい。酵母は何を使っているのかな? お惣菜パンはひとつでもゴージャスな主食になるし、バゲット・食パンはメインの食事の味の邪魔にならない優しい味。 近くに住んでいる人、いいな! うちの近くにもあったらいいなとすごく思いました。
like
美味しいパン屋さんを探してた時に たまたまGoogleMapで見つけた小さいお店。 初めは少し場所が分かりにくいかもしれません。 レジをされてる女性(奥様?)はいつも笑顔で親切丁寧です。ご夫婦で経営されてる様です。 どのパンも美味しいですが、ドライいちじくとクリームチーズが入ったライ麦のパンがお気に入り。 余計な味付けは一切なく、ドライいちじくのほのかな甘みと、クリームチーズのコクが相まって、最高に美味しいです! 焼き立ては外がカリ!中はモチ!!格別です。 翌日に食べる場合は、電子レンジで少し温めると、ふんわり感が戻って美味しく食べられます。 お昼過ぎに焼き上がるみたいですが、早めに買いに行かないと売り切れている事が多いです。 あとは、ブルーベリーとクリームチーズのパン、塩パンもシンプルな味で最高。 素材の味がすごく分かる優しいパン屋さん。 おススメです!
バター、マーガリンがたっぷり入る典型的な日本の菓子パンでなく、シンプルなヨーロッパで食べられる普通のパンを近所で探していた時に見つけたパン屋さんです。ここのフランスパンはフランスでも普通に食べられている味で、値段も200 円いかないくらいでとてもリーズナブルだと思います。本場のフランスパンを食べたい方はこちらのパン屋さんで購入されることをおすすめします
ランチタイムに訪問したが思ったより種類が少なく、多分10種類あったかどうか。更に1種類につき2つ位しか商品も並んでいなかった。 評価が高かったので期待し過ぎたかも。
夫婦で経営されているようですね。西台駅近くにあるおいしいパン屋さんだと思います。
季節のあんぱんや、ちびウインナーが好きです(**)どのパンも本当に美味しいので、いつか全種類制覇したい!
以前住んでいたあたりを自転車で散歩の折に立ち寄りました。素朴だけどチーズやフルーツ、ナッツの使い方はとても洗練されていて、本当に美味しいパンです。
美味しいですよ。
Deli
The best companies in the category 'Deli'