Urasoe, Japan
Toyama, 2 Chome−2−11, バークレーズメディカルモール
N/A
+81 988731135
Toilets
Wheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible liftWheelchair-accessible toilet
先生やスタッフの方々いつも、ありがとうございます! 2人の娘の健診出産で大変お世話になりました。 安心して任せられるスタッフの方々で、産後も体調管理や検診でたまーにお世話になっています。 混雑具合は毎回驚きますし、急なオペで診察を受けられなかった日もあります。でもweb予約が出来る以前から通っていたので、今の混み具合はだいぶマシな気がします。 コロナでイライラしている方も多いと思います、私もそうです。ただ病院勤務の為、どちらの気持ちも分かります。 クレームを伝えたい時、少しだけ深呼吸して、落ち着いて話して貰えたらなぁと思います。
like
全くタイプの違った二人の先生がいますが、どちらの先生も良い方で安心して通っています。助産師も良いです。入院中も大変親切にして頂いたし食事も美味しかった。Web予約が便利です。思っていたほどは待ちません。 けど、事務が本当に最悪。特に年配のかた。愛想も悪ければ色々と不親切。医療を受けたあと最後の最後の支払い関係や手続き関係でがっかりさせられる。しかも一度ではない。何度か。
午前10時頃行ったら午前の受付は終わったから午後に来てくれと言われ午後に受付すると 「コロナ感染拡大防止の為、順番が来たら電話するから車でお待ちください!」と車内待機を言われました それはまだいい 車内で二時間あまり待ったが問診すら呼ばれず もう限界だった為、 こちらから連絡すると、「急にオペで診察を中断している」との事 そんな事情知らないよ!ならなぜその旨電話で、案内しないの? 11月とは言えその日は気温も高く車内は暑いし...!! 今日はキャンセルして帰る事にして 受付スタッフにその旨お伝えしたがお詫びの言葉すらなかった‼️ すごく残念!!!! 私も医療従事者です うちの職場は患者が多い為‥待ち時間が長くなりがち 自分は忘れられているんじゃないか、って患者さんを不安にさせない為に スタッフは患者に待ち時間の案内をしたり声かけ気配りをしています 待ち時間が発生するのは仕方がない、でも たったひとことでも 患者に声かけるだけでも違うと思うのですが
体が不自由な母を連れ、車椅子で行ける婦人科と言うことで受付へ。 行くと明らかに困り顔、車椅子大丈夫なんですよねと確認すると、まぁ、大丈夫ですが…との微妙な反応。 受付しますと伝えると、ちょっと待ってね…やっぱり確認しようかな?ともう一人の奥の受付の方と困り顔。 えっ?車椅子大丈夫なんですよね?と再度聞くも、えぇまぁ大丈夫なんですが。って、もういいです。と受付から離れました。あっ、いいんですかって今更。もう何!?診察できるか分からないなら看護師でも医師でも診察する人に聞いたら良くないかな? 設備や配置によって出来る事に限界がある事も、無理な事がある事も分かります。でも、藁をもすがる思いで受診したんです。困り顔や嫌な顔されて受付を諦めた気持ちも分かれとは言わないけど、もうこちらには行くつもりはありません。 産婦人科とは素晴らしい事が起こる場所で新しい命に向き合う場所だと思います。ただ、それだけではないのが医療現場。 私達のような経験をすることがないように書かせて頂きました。
ウェブサイトで「初診の初回受付は來院のみ」とはっきり書いてあったのでわざわざ2時まで待って行ってみたらコロナの影響で初診は制限してるのでと言われて受付で斷られた。じゃあ最初から初診は受け付けてないって書けよ!って思います。淒い無駄な時間を過ごさせられました。もう2度と行かないしこんな初歩的な受付の仕方も分からん所なんか信用出来ないですね。
先生は優しくてとてもいいけど、他の方もおっしゃられているように事務の方が…人の気持ちが分からない人なんだろうなぁと思いました
私は妊婦健診を受けに行っています。 利用者さんがいっぱいで、当日のweb予約しても、全部終えるまで2時間くらいはかかる感じですね。(4回利用しての感想) 先生、看護師さん、受付の方、忙しそうな中頑張っていて好印象。わからないことにも丁寧に答えてくれます。 待ち時間中に、お子さんの出産があったり、手術があったりしたことが1回ずつありました。 産婦人科でお家が近くて助かっています。 コメント欄に先生を名指しで批判している方がいて、ビックリしていましたが、今のところ大丈夫かなと思っています。
バークレーの敷地内にあるので、駐車場は広いです。 院内はキレイで、待合室の一角に小さなキッズルームもあります。 しかし、残念なことに待ち時間が長いです。 予約優先ではないので、予約していない時は3時間程待たされました。 いつも2時間3時間くらい待たされるので、Web予約を活用したのに1時間半院内で待ちました。 Web予約では、30分後に呼び出しだったのに、結局1時間半院内で待たされたら、Web予約の意味はないと思います。 Web予約の意味が分かっていないのか。 予約が必要な診察の際も、予約時間前に行っているのに2時間待ち。 自宅の近くに女医がいる産婦人科がないので、我慢して通っています。 待ち時間は改善した方がいいと思う。 まだ小さい子供も連れて来たりするので、高い確率でグズられるので、困る。
Deli
The best companies in the category 'Deli'