Sapporo, Japan
10 Chome-2-21 Maeda 3 Jo, Teine Ward,
N/A
+81116952828
昔よく通いました。なくなってしまうのは悲しいけど仕方ないのかな
like
とても愛想の良いイケメンお兄さんがいるお店。 他の店員さんも愛想の良い人が多いと思う。 ただ、2020/07/31をもって西宮の沢へ移転するとの事が悔やまれる。 19年間の営業お疲れ様、楽しませてくれてありがとう。 そして新店舗でも頑張って!
期間限定の北海道うまいもんフェアのスープカレーピザのベーコンがなんまら!しょっぱかった‼️今まで食べたことない位の塩分濃度で残そうとも思ったけど、残せないタチなので我慢して完食した。途中でタブレットもフリーズしてしまい不便でした。なので2つですが、改善されたら嬉しい。
懐かしいスマートボール等があり、没頭してしまった!接客態度も良い!
何年も前はマンガ喫茶もあったけど今は無くあったスペースは音ゲーコーナーと卓球(やってる人見たことない)があり暗くてさびれてます(\u003e_\u003c) またほとんどがUFOキャッチャーでメダルコーナーもここ数年ゲーム機も変わってません(スロットとパチンコだけは変わってるけども現金のみとか多くて残念) ゲームセンター自体が今は流行らないのかもしれませんが10年前くらいはよくメダルコーナーやマンガ喫茶やカラオケ利用してましたが今はメダルコーナーも魅力ある機種もなし マンガ喫茶もなし ゲームコーナーもイマイチ なのでカラオケすら利用しなくなりました キャッツアイ全店に言えますがさびれてさみしい雰囲気があり行こうという気にならないというのが現状です! 今後ゲームセンター業界が、盛り上がることを期待し頑張ってもらいたいです なので暇なときは行くようにしようかな
あんかけ焼きそばが、カラオケ店のフードと思えないくらい美味しかったです。 メロンソーダフロートも美味しかった。。 店員さんもいつも気さくで明るいですね。 気に入りの店です。
細川って名前の店員 客によってサービスを変えている 親子連れが5000円くらいかけて取れなかった景品を(ろくなアシストがない)知人?(親しげに話してた)には付きっきりでアシストして1000円くらいで取らせてた お店のリニューアルより店員のリニューアルした方がいいのでは?
開店がもう少し早いといいと思う。音ゲーの場所は広いのであまり周りが気にならないのでいいですね。店員がおもしろいのでいいですねwけどやっぱり店員は人によるのでたまに対応が全く良くない人もいますね。けど大体の人がいい人なのであまり不満はありません。音ゲーするならココですね!! けど少し音量が小さいかもしれません、出来るだけイヤホンの持参をおすすめしますよ
Deli
The best companies in the category 'Deli'