Shimotakai District, Japan
Yamanochi, 奥志賀高原
N/A
+81 269342929
Austrian style place, European foods,elegant and quaint.
like
運悪く焼額山との接続リフトが強風でstopしていた為、一ノ瀬方面にはバス移動しかなく、奥志賀に泊まる場合は そこら辺の覚悟や余裕が必要です。 駐車スペースは雪が降ると7、8台程。 チェックイン前の荷物室もあります。 他の方々もコメントされてますが ワインも豊富で料理は美味しいです。 (肉がもうちょい柔らかければ最高‼) リクエストとして、湯船と洗い場が もう少し広いと助かります。
ランチに寄らせていただきました。 12:30頃予約なしで入って10分くらいで着席できラッキーでした。ちなみにランチ営業は予約者優先とのことですので、行くことが決まってるなら人気店ですから前日予約をされることをお勧めします。 今日は娘がシーフードドリア1,450円(税込)と自分がケーゼシュペッツレ1,250円(税込)をいただきました。どちらも見た目以上にボリュームがあって美味しかったですよ!
こちらはオススメなレストランてす。 志賀高原で食事に迷ったら是非お試しください。 冬季はゲレンデから滑って行けます。 ドリア、パスタ、ケーキを食べました。 どれもしっかりとお料理されており安定感が抜群です。私の好みはアップルパイ。本当に美味しい。 運ばれる料理はどれを食べても美味しそうでした。 ホットドックやミートローフのサンドなどオーストリアの本格的なサンドも見るからに美味しそうでした。 単なるゲレ食にプラスワンの楽しみを。
1/11、12とスキーで2泊させていただきました。基本ペンションなのですが、食事はホテルレベルの内容でコースで出てきます。 なので、スキーの後にがっつり食べたい若者には量的に少し物足りないかも! そういうこともあってか、宿泊した時も比較的年齢層の高い方達ばかりでした。もちろん自分達も含んでですが(O) 一番近いリフト乗り場までは歩いて5分くらい。雪質も当然かも知れませんが抜群で、3日間スキーを堪能しました! でも、帰宅してから疲れがドッと出て・・・(_;) 年相応にもう少し大人のスキーをするべきだったと反省しています!でも、それくらい楽しい3日間でした(_)/
焼きたてのアップルパイは美味しいですよ。
奥志賀のゲレンデから滑り込めるホテル 部屋も清潔で気が利いてる感じ。 夕食のフリタッテンズッペ、ローストビーフが美味しかった。朝食の自家製焼きたてパンも美味。 ランチタイムの各メニューもボリュームがあってどれも美味しかった。 お風呂がやや狭いところで星4つ
年末の奥志賀高原を気持ち良く過ごさせて頂きました。 奥志賀高原はロイヤルファミリーも利用されるだけあって、お客様もスタッフも他と比べて品良く見えるのは私が小市民だからでしょうか。 掃除もしっかりされていて、食事も家族に好評でした。部屋の名前が五輪の会場になっているのはユニークでした。 宿がゲレンデに隣接しているのでスキーを履いたまま帰れるのは大変ありがたかったです。 近年は色んな場所でバイトの方のサービス低下が嘆かれる中、こちらのバイトの方たちは丁寧に対応してくれてとても良い印象でした。これからも頑張って頂きたいです。 個人的に改善を求めたいのは、マットレスが私には固すぎたのでもう少し柔らか目のマットレスになってくれればなということと、駐車場の確保でしょうか? 駐車場は敷地いっぱいに車を停めなければならないので、難しい問題だとは思いますが少しでもゆとりをもって停められると安心できます。 今回娘と妻は留守番だったので、今度は二人を連れて泊まりに行きたいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'