黒耀の水

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Chiisagata District, Japan

naganokenyaku.or.jp
Nature preserve· Tourist attraction· Drinking water fountain

黒耀の水 Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

黒耀の水 is located in Chiisagata District, Japan on Nagawa, Wada, Omegura. 黒耀の水 is rated 4.3 out of 5 in the category nature preserve in Japan.

Address

Nagawa, Wada, Omegura

Open hours

...
Write review Claim Profile

N

nitu pandey

NICE PICTURE

篝俊輔

和田峠の東側にある窪地のような地形。自然保護公園内のここで湧き出る天然水を、ポリタンク等を持参して汲むことが出来ます。念のため煮沸してからいただいていますが、素晴らしく美味しい水で、普段口にしている水との差は歴然。お茶、珈琲、オンザロック、お米を炊いても格別です。

蘇武裕人

埼玉県からの遠征です(笑) 普段は、小鹿野町にある毘沙門水を汲みに行きますが、俺の仲間たちが口をそろえて、“ 黒耀の水が一番旨い” と言うので、やって来ました。 水は、一番とは言わないけど、確かに旨い。でも、汲み場が一段低くなっている事と、岩のアレンジが地味に足場を不安定にさせているので、雨の日や冬場の凍結時には転倒しない様に、要注意です‼️ ウチは20Lタンクで汲むので、足場が不安定なのと、タンクの口と水流の角度がイマイチ合わなかったので、靴を濡らしてしまいました。 評判の良い水だけに、少し残念な汲み場でした。あと屋根も無いので雨降りではちっとキツいかなぁ⁉️ 非常に残念でした。

おつかれんこん

とても美味しいお水です 沢山の人が、沢山ペットボトルを持って来て水を汲んでいます

丸山幸利

黒曜石の間を通ってきた水を無料でくみ取れる場所。結構冷たくて美味い軟水。 ゲゲゲの鬼太郎が住んでそうなバスの停留所と、道路を挟んだ向かいには不定期で開店するラーメン屋がある。500円の醤油ラーメンのみの一択。500円なら充分に満足できる味。

温泉安宿大好き

色々な湧き水を巡ってますが、ここで水を汲む人のペットボトルの量はすごいですね。 目の前にラーメン屋があって、そこからも水が出てたのでそこで水をもらいました(笑)

村上照雲

美味しいお水ですので汲みに来る方が沢山います。 我が家はお米に真っ先に染み込ませるお水と炊き上げるお水に使っています。お茶、コーヒー用の電気ポットにも。 ですがペットボトルを100本以上持ってきたり水用ポリタンクを山ほど車に積み込んでくるような方々が多く、湧き水を汲むために30分以上も占有しているような非常識な方々が多く迷惑ですね! 土日祝日などは一日中4カ所の蛇口が全てそのような迷惑者で占有されています。 管理者も、大量に汲みに来る方と、ポリタンク2個程のあっという間に汲み終わる方の蛇口を分けるべきですね!

池田正子

黑耀の水で入れたコーヒー を朝飲むとよし今日も一日頑張ろうって気持ちになります美味しいお気に入りのお水です