Chiyoda City, Japan
Misakicho, 2 Chome−20−1, 第2石川ビル5階
N/A
+81332619679
必要最低限で無駄のない診断。たまに怒られるので要注意。 会社の近くにあるのでよく行く。のど風邪が多いので受診して「のど風邪だと思う」と言うと「病名は俺が決める。勝手に決めるな」と怒られるので症状を伝える必要あり。無駄に何度も通院させることがないので通いやすい。処方される薬も効くのでとりあえず満足。
like
他の医院を強くオススメします。 院長の丸山氏に診てもらいましたが、 数回行った診断結果が毎回違いました。 また診断が終わり、説明を受けているときに「では改善方法はなんでしょうか?」と聞くと「だからそれは今から俺が説明するから!」と逆ギレされました。その俺様の説明を聞くと「いまの説明理解できたかな?でも診断結果に絶対はないからね」と結局どっちやねん、とツッコミどころ満載の院長様でした。 ただ看護婦さんは普通に優しい方でした。
先日、ぐずぐずの鼻で受信した。 予約したが花粉症で混んでいた。 待たされるかと思ったら、ほとんど予約時間に診てもらった。 花粉症かと思ったら、CTを撮って副鼻腔炎な事がわかった。 自分の頭と蓄膿の影が結構ひどく印象的だった。 説明はわかりやすく、言われた通りに1週間で症状が消えて2週間で治療は終了した。 診察の回数は全部で3回。 看護師さんは優しく、先生も真摯な態度だと思う。 少し理屈っぽい印象を受ける人がいるかもしれないが良い。
耳詰まりと味覚を感じなかったのが治った。この辛さから救っていただき、ありがとうございます。 先生の診察、解答、権威性を感じる対応で素晴らしいです。
花粉症の大混雑の時期に一目で副鼻腔炎と診断してくれて、すぐレントゲン撮って確定。あの中で的確な診断できるとは。ちょっとコワイ感じもアリながら、信頼できます。娘の突発性難聴も、私の耳の詰まった感じもすぐ診断で的確な薬で快調に治りました。安心感あります。
仕事中に耳に違和感を感じ、慌ててネットで検索して受診。 突発性難聴の診断をされ、次の診察の際に、勤務先の産業医から診断書取得&休職指示を受けたことを伝えたところ、ドクターから「なぜ産業医が診断書が必要なんだ!!!」「仕事も休む必要はない!!!」と強い口調で言われました。 しかし、友人や同僚の難聴経験者に話を聞くと「仕事を休むことが治療の初動」と言われ、ドクターの言葉と態度に違和感を持ちました。 その後、指示通りの日に診察に行ったところ「こんな時間(夕方)に来られても大学病院への入院紹介が出来ない」と、聞いてもいない入院話を一方的に叱られ口調で言われ、唖然と閉口。。。 こちらは医師の指示通りの日に行きましたが、時間の指定はされませんでした。 診察は要領よくテキパキとされているので、仕事は出来るドクターだと思いますが、プライドの高そうな口調や人の目を見て話しをしない(PCカルテばかりに目を向けている)態度などに不快感を持ったため、後日に総合病院へ転院しました。 看護師さんは感じは良いのですが、受付嬢は雑談が多く、予約時間前に到着し患者がゼロでも、予約時間後にしか診察を通さないという融通がきかないのも気になりました。
誤診が一度。これは難しい診断だったのでしょうがないかなと思っています。 しかしその後、別の病気で血液検査を頼んだのですが、検査項目に不備があり全く意味のない検査を元に診断をされました。誤診と言えるレベルのミスです。こちらが不備を指摘しても認めず、捲したてる様に説明され、呆れて諦めました。 他の方が説明されているように、問診も十分とは言えず、捌いていくという感じです。 いいところはWeb予約ぐらいでしょうか。 後は、アレルギー診療に力を入れているようですので、そちらでかかるにはよいかもしれません。
Deli
The best companies in the category 'Deli'