Edogawa City, Japan
2 Chome-23-1 Nishishinozaki
N/A
+81 336700945
Great little sento. Clean, nice baths, convivial atmosphere. The outdoor bath is a pleasure in Winter. Lack of English service, and the ticket machine requires a little Kanji, but all in all it's not a problem. It's not a requierment that a Japanese sento in Japan should have English service.
like
外観、内装ともに新しく清潔です。 脱衣場、洗い場、浴槽も十分なキャパシティがあります。 露天もあります。 備え付けのシャンプー、石鹸はありません。 人気のため仕方ないのですが、駐車場が満車の事が多いのだけがマイナス点です。
お風呂の設備だけなら️️️️️ 軟水の炭酸泉はいつまでも入っていられそうです。 広い浴槽、ちゃんと空が見える露天風呂、水がキラキラ輝いてる水風呂。 カランに設置されている木の桶もいい感じです。 それら全てを台無しにしているのが、場所取り。 悲しいことですが凄まじい。 新しく入ってきた人たちがお風呂セットを持ってウロウロしています。湯船につかっていると嫌でも目につくのに半数ほどのカランが無人です。 なんだかな〜と残念な気持ちになります お店の方は大変でしょうが、見廻りするなどして強制排除しない限り新規の顧客は付かないでしょうね。
日本一の銭湯だと思います。炭酸泉も気持ち良いしサウナも水風呂も快適。外にあるととのいイスも実に良い。洗い場も広いし利用者が譲り合って使っているので席取りしてる人もいない理想的な銭湯
施設は綺麗でたまに垢が浮いてるのが気になるくらい。 一番嫌だと感じたのは場所取りです。 椅子にタオルをかけたり、そもそも荷物を置く棚を銭湯側で設置しているのでそちらに置くべきではと思います。 大体やってるのは高齢の方々、サウナ中に置きたいんでしょうが…迷惑です。 銭湯側で注意書きしていても守れない人が多々見受けられます。 高齢の方が帰る頃を見計らって行くのが良さそうです。若い方で席取りしてる方を見ないので。
現代版に組み上げた大衆銭湯の最先端 冷たい蛍光灯、BGMの無い脱衣場、どこに行っても既視感のある浴場。 そんな無機質さをカバーするように明るい水色と白のタイルと富士山の絵 そんな古風な良くある銭湯のイメージを良い意味でぶち壊してくれるのがここ お手本のような古風な銭湯も好きですが、こんな銭湯もアリなんだと感動しました。 水風呂最高です!
内装が新しく清潔な印象。露天風呂は屋外感たっぷりで週末は薬湯になり、お得感満載。 車での訪問はいいですが、公共交通機関からは少々不便な場所で、篠崎駅からの道のりは、夜は暗いですね。
Deli
The best companies in the category 'Deli'