Edogawa-ku Folk Museum

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Edogawa City, Japan

city.edogawa.tokyo.jp
Local history museum

Edogawa-ku Folk Museum Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

Edogawa-ku Folk Museum is located in Edogawa City, Japan on 1 Chome-38-1 Matsushima. Edogawa-ku Folk Museum is rated 3.7 out of 5 in the category local history museum in Japan.

Address

1 Chome-38-1 Matsushima

Phone

+81 356627176

Amenities

Good for kidsToiletsNo restaurant

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

みうラスT

「郷土資料館」ではなく「郷土資料室」。一般的な「郷土資料館」の1コーナーといった感じ。面積は狭いし資料点数は少ない。しかし一つ一つの展示品は「郷土資料館」並みの質や価値のあるもの。 10分くらいで回れる程度なので物足りなさは感じます。ので、わざわざこれだけを目的にバスや電車に乗ってくる価値があるかは疑問です。しかし、無料だし興味深い資料もありますので、江戸川区役所や江戸川区中央図書館などに用がある際でかつ時間があるときによるのはいいかと思います。 資料数を増やし、いつの日か「郷土資料館」に格上げされることを期待します。

A

Atsushi Endo

古代から現代までの歴史資料が集められています。 近代からのものが多い。農業と水産業資料が多いです。 無料で入れます。

流れ者ぽまち

江戸川区の歴史が知れるとてもよい教育施設。資料室内は写真撮影禁止です。

塩田克太郎

平成29年11月7日火曜日訪問。かつて江戸川区民としてはこのような施設がやはりあるのにびっくりでした。只今設置設備の改装中のようで、多少中途半端感がありました。それでも江戸川区の歴史がここでわかりました。因みにかつてよく利用していた地下鉄・東西線は昭和44年デビューだったのですね。知らなかった。

O

Okano Tomokazu

貸会議室場グリーンパレスの3階の一角にあるので見落としてしまいそう。 葛飾区や足立区に比べて見劣りするけど、展示は小さく要領よく纏まったこじんまりとした郷土資料室です。 難点は他区に比べて休みが多いこと。祝日と振替休日、グリーンパレスの休館日が休み。来訪前に開いているか確認するのをお勧めします。

下町の太陽

他の区に比べてやっつけの資料博物館?いや博物館とは言えませんね。 他の区のように歴史がもっと分かる博物館あると良いですね。

K

Kuro kuro

常設展示を目的に行きましたが、あまり大したことがなかったのですが、たまたまの企画展示が興味深いものだったので満足行くものでした。

乙名丹次郎

入館無料。車で行った場合、「グリーンパレス駐車場」に入れられる(有料)。 古代から近代まで、バランスのよい展示。古文書などを丁寧に読みながら回るようなひとは数時間かかるだろうが、さらりと見ていけば小一時間か。 個人的には、他の東京都の区立博物館では見たことのない(それで当たり前なのだが)、鷹場であった時代の展示が興味深かった。 今回は時間をかけてビデオを見たりができなかったのだが、葛西囃子(江戸時代は、ここがお祭りのお囃子の本場で、江戸の若い者が習いに来たりしていた)だの、里神楽だのの映像資料があるようで、落ち着いてまた来て視聴したいと思う。