Fujiyoshida, Japan
Kamiyoshida, 28−2259
N/A
+81555242121
以前、妻と行った時に妻はすぐ規定数が釣れましたが、自分は釣れず釣り堀の人が可哀想に思ったのか餌を特別な餌にしてくれましたが釣れませんでした。 暗くなってきたので帰ろうとするとまた釣り堀の人が、あの生簀で1尾釣って帰りなと言われたので何とかお土産を持って帰れました。 持ち帰りの魚の処理も出来るかと聞いてくれたので自信がありませんと正直に言ったら処理してくれました。 大変お世話になりました。 今年も近くに行く用事があるので、お邪魔します。
like
釣り堀なのに魚が見えないし、最後釣った魚を焼いてくれたけど、焦げ焦げで最悪でした。
子供達を連れて行きました。デカイ魚を釣るとどうなるのか体験させるには良い釣り堀です。子供達には一生忘れない想い出となるでしょう。
お水がキレイなのでニジマスに癖や臭いは無かったです。 一竿50分で3匹まで釣れますが釣れなければ2匹は保証してくれます。 子供がいたので掴み取りで取っていいと言われて子供は大喜び。 結局は掴み取りで何匹も捕まえてしまい割り増し料金を払うことになりました。 取った魚はガスで焼いているようです。炭で焼いた方が美味しいと思いますが焼く時間は短く焼き代も安いです。 焼いた魚のトレーが給食の入れ物のようで雰囲気はありません。
絡まると、別途料金。 針が無くなると、別途料金。 全て、金で解決ですと、最初の説明で言われました。 確かに、言われてる事は、当たり前でしょうけど、、、、 針に返しが付いて無い為、釣れて、寄せてる時に、外れてしまいます。 なかなか、釣れません。 釣れないと、別の所で、保証してくれて釣らせてくれます。
不衛生ですし、口コミの通り魚は全くいません。 コロナ渦の中、密度もとても高いし、よく見ると稚魚のような小指のような魚しかいません。釣り堀とは???って本当に思いました。こんな適当な商売でひと竿1500円はやりすぎだと思います。 楽しみに行ったのですが後悔することが目に見えたのでやめました。
お盆と言う事もあり満員でした。しかし魚がかなり少なく、魚の要るとこまで届く一部の釣り座を除けば殆ど魚がいないところに時間いっぱい糸を垂らすなんとも歯がゆい時間が過ぎていきます(笑) しかも終了間際に子供の仕掛け(針)が鯉用のごついやつが付いているのが判明(笑)結局子供の一人はボーズで終わりました… 一応竿一本につき2匹は保証してくれるので魚は持って帰れましたが… 人が少ない季節は良いかもしれませんがハイシーズンはお勧めできません
Deli
The best companies in the category 'Deli'