Chuo City, Japan
Ginza, 7 Chome−8−7, GREEN 7F
N/A
+81355373226
Absolutely reccomend! The price is really reasonable for what you will get compared to other restaurant at the same level. The staffs were nice and well -trained, also friendly, willing to create a home-like atmosphere, and make your time special as well.
like
土曜日にランチフルコース(6品)を頂きました。 とにかくサーブのテンポが悪く間延びして退屈でした。 言い方を変えれば「ゆったりと寛いで料理をお楽しみ下さい」なのでしょうけど、5割くらいの客の入りで、最初の品のサーブが着席から25分掛かるのはおかしいですね。1つ目のメインがサーブされるのに80分も掛かりました。 他にも挙げたらキリがないですが、銀座でこのレベルでは営業継続できないでしょうね。 地方にでも移転してせいぜい頑張って下さい。
初めて!オーストリア料理! . 《ランチ 8,000円くらい》@火曜日 . . . ブロンズ獲得のお店です。 そしてオーストリア食文化の継承者と認められた「オーストリア国家公認キュッヘン(料理)マイスター」がいらっしゃるとのこと。 期待が高まります。 12:30ごろ到着。 店内は高級感あふれる造り。 ですが窮屈な感じは全くありません。 平日と言うこともあり、席には余裕がありました。 コースでしたので順々に料理が運ばれてきます。 ハムをオーダーすると目の前できってくれて、 切り立てをすぐ食べられるのでおすすめです。 ハム自体がいいものだからということもありますが切り立ての方が おいしく食べられる気がします。 そして店員さんにお勧めされたウィーナーシュニッツェル。 レモンをたっぷりかけて野菜とたべるとめちゃめちゃおいしい。 かなりさっぱりなのですが肉のうまみはしっかり感じます。 デザートはザルツブルガーノッケン! どデカいやつがきたーとおもたら ふわふわシュワシュワ系でした。 口の中でシュワーときえてなくなります。 味はミルキーな感じでした。 ご馳走様でした。
テーベッカライを購入しにお店に伺いました。 事前にSNSで些細な疑問を呟いたら、わざわざご親切に回答して頂きました。 クッキーの味は言わずもがなですが、このような細やかな心遣いも素晴らしいと思います。
休日にランチのフルコースをいただきました。ゆったりとした贅沢な空間で、雰囲気、調度ともすばらしく、テーブルもテーブルの間も広々。メニューには7500円・5品とありますが、前菜・スープ・魚・肉・デザートのほか、パン、アミューズ、お口直しのソルベ、プティフールとついてきて、ポーションも結構あるので、かなりおなかいっぱいに。前菜の盛り合わせは見た目にも楽しく、中央のピクルスでリセットしつつ味わえていいですね。スープをポタージュからコンソメに変更できたり、メインも魚、肉とも変更可能。ウィナーシュニッツェルも頼めます。ワイン3杯を3800円で皿に合わせて出してくれるのは、出てきたワインがいずれも味わい深く、たいへんお得に思いました。味の傾向としては、わかりやすい感じですね。「あぁ、あの人、裏表がなくていい人だよね」的な。おそらくは伝統へのリスペクトなのでしょうか。オーストリア料理というものを食べるのも初めてなので的外れかもですが、西洋料理の出発点みたいなものを感じました。サービスも、とてもいい感じでした。
ゆったり時間を楽しみましょう。大きな窓面で、気持ちの良い空間です。ピアノ生演奏もありますよ。お席と、お席の距離も十分!沢山話題を考えていかないと時間をもて余してしまうかな?とにかく、テンポをみながら運んでくるのではなく、配膳されるペースで楽しまないと行けない感じかな?ちょっと、せっかちさんにはオススメ出来ないです。 デザートのバタークリームのケーキは、ヤハリ、重い、甘い。、覚悟してください。オーストリアの名物ということです。 クッキーは、ホロリとする柔らかい優しいクッキーです。オシャレというよりも、なんだか懐かしいような感じです。 今回は大きな缶詰を購入しましたが、三種類の小さな缶詰をオススメします。バランス良くこのレストランのクッキーが味わえると思います。
Deli
The best companies in the category 'Deli'