Hachioji, Japan
Teradamachi, 246, リカーキング
N/A
+81426666171
Good shopping️️️
like
かつての酒の王としての姿は全く見られなくなったのは残念です。 酒はぶっちゃけ、三和とかアルプスのが品揃えや価格も安いと思うよ。 だが、冷凍食品のポテト、大根おろしはオススメです。 基本的に品物はやっぱ中華さんのばかりなんだけど、この2つは違います。 ベルギーの、ポテイトは美味いね。 チルド品なら、ピザやグラタンに使うミックスチーズは高コスパ。 100gの単価は地域最高値です。 あと、乾燥パスタ、新潟県産コシヒカリなんかもコスパ良いです。 夏は、アイスでお世話になります(笑) 中華さんを避けてる人は、必ず裏面見て。 基本的にほとんどがそうなんだけど(笑) 気にしないなら、かなりエンゲル係数下げられますよ。
週末は駐車場に車が沢山停まっているので、平日のほうがゆっくりお買い物が出来ると思います。 冷凍ではないお肉や豆腐、牛乳等もあります。私が好きなのは、ザクロ酢と豆乳入りどら焼です。ザクロ酢は炭酸で割って飲むと爽やかで美味しいです。色もキレイ️どら焼は40円以下でこの美味しさ️オススメです 今気になってるのはプルコギのタレ。買って試してみようっと!
ポイントが肉、酒、野菜のみしか付与されなくなりました。 台町店はもともとついてないからいいのですが、つかなくなったとき店員が親切丁寧な対応してほしかった。投げやりでした。 説明よく読めよという感じでした。 おやじさん達が一気に引いた感じがしました。 でも業務ファンです。 コーヒー豆が安くて美味い。 生魚が無いのが小生としては痛い。 精肉は台町店より家庭サイズでよい。 店員の入れ替わりが激しい。
普段からかなりの混雑ぶりお酒から食品まである程度までは揃うと思う、調味料やドレッシングなどさすがに業務用だけあってスーパーには無いサイズ、大人数の家庭ならこちらのほうが断然お得冷凍食品も有ります。上手にお買い物をすれば節約にもなると思います。ちなみに数量少なめですが野菜も扱っています。お薬系はありません。
業務スーパーは一般の人でも買い物できます。この店舗はお酒(焼酎で宝酒造)のはかり売りをしています。 店舗の外からの入り口になりますが男女兼用の洋式トイレがひとつあります。 クレジットカード、電子マネーを使用できるようになりました。 お酒の種類が豊富です。お肉のショウケースがあります。 業務スーパーはフランチャイズ方式で神戸物産が加盟店を募集しています。この店舗を含み加盟店の数店舗で使えるポイントカードがあります。 利用できる店舗は、田町店、高倉店、北野店、寺田店、四谷店です。 レジ袋を辞退すると規定の金額以上だと、エコポイントがつきます。ポイントカードを発行するのに100円かかります。 営業時間は午前9時から午後8時までです。お店の敷地に無料の駐車場があります。
品数は豊富です。クレジットカードの他に、Edyが使えました。
少し古めの建物で、中も少し狭いかな? ほかの新しめの店舗と比べると商品数も少なく思えてしまう。 でも魅力的な食材が多いのでお世話になってます!
Deli
The best companies in the category 'Deli'