Hanshin Driver's License Renewal Center, Hyogo Prefectural Police

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Hyogo, Japan

police.pref.hyogo.lg.jp
Driver's license office

Hanshin Driver's License Renewal Center, Hyogo Prefectural Police Reviews | Rating 3.3 out of 5 stars (8 reviews)

Hanshin Driver's License Renewal Center, Hyogo Prefectural Police is located in Hyogo, Japan on 1 Chome-14-21 Itami. Hanshin Driver's License Renewal Center, Hyogo Prefectural Police is rated 3.3 out of 5 in the category driver's license office in Japan.

Address

1 Chome-14-21 Itami

Phone

+81 727830110

Open hours

...
Write review Claim Profile

K

Kay Cimota

There's one important point you need to know if you are renewing your license here: You do not have to pay money a second time. Once you pay at the counter, they will guide you to a second window where they ask you to pay again. This is a voluntary payment toward a driver's safety awareness charity. I have a pretty high level of Japan, having lived here for 15 years, level 1 on the JLPT as of 10 years ago. Still, I didn't catch that it was a voluntary payment. The other foreigner who was nearby didn't either. I looked online and saw someone else blog about their experience and they mentioned paying a second time, so he didn't know this either. One of the Japanese reviews below also mentions that this is set up to seem like a necessary payment. It's a dirty tactic. Just avoid that second window and go straight to the eye test. Then go home and donate to a charity that doesn't try to take your money in an underhanded way.

J

Jorge Araujo

No English speaker but they are helpful.Easy access from station. Parking not available, need to park at the coin park .

白雲次郎

対応そのものは昔よりも早くなったように感じます。 その一方コメント欄で「写真撮影のブースで威圧的な人」の話が出ておりますが、私の時もそれらしき人を目撃しました。 白髪交じりの方で高圧的かつ一方的な対応で気分が悪い。 支払窓口後、「あちらへ」と案内されすぐに係の方が「こちらへどうぞ」と対応してくれました。 交通安全協会・・・ 自然な流れで会費を徴収しようとしているのか、セコイ・・・。 交通安全協会? 入りませんよ?そんなもの。 そのお金でカフェで気分よく食事しましょう!

M

misato

2月22日午前9:00ジャストに到着 隣の駐車場の入口前まで既に長蛇の列 平日だから空いてるかと思ったけど甘かった でも思いのほかスイスイ進む 随分進んで振り返ると 行列がさらに増えてた 混雑を避けたい方は8:30〜9:00までに来られることをお勧めします 20分程で建物内に 中には殆ど人がいないのでスムーズ 20分程で2階の講習ルームに到着 コロナ禍なので説明、ビデオ、免許譲渡と 20分程で終了(私はゴールド免許) 建物を出たのは10:20 外に出るとまだ長い列が続いてました 追記 免許更新以外の方は列に並ばず そのまま建物に入って聞いたほうがいいです 私が行った時は職員の方が 免許更新の方以外の方は中にどうぞーと叫ばれてましたが 途中からいなくなったので わからない方は並んでしまうと思ったので 記載させてもらいました 後、長蛇の列の真ん中あたりで 更新ハガキ、免許証の職員の方に渡して 整理券を貰うので すぐに取り出せる準備は必須です

健市斉藤

さすが兵庫県。こすいまねして交通安全協会にいれようとするな。人の前に立って交通安全協会はこちらです?ってまるで必須みたいな感じで協会に入れようとする。しかも若い入りたての女性にその役目をさすって警察の縦社会を示すかのような世界観。 講義ではこのコロナの時期に来ていただいてありがとうございますだ? いやいやリモートでできるならリモート 一択です。 それと写真を持ってきている女性に対して時間がかかるだの10時以降だの難癖つけるのをやめなさい。決められた権利を主張してるのを対応が面倒くさいと言わんばかりの対応するならこちらは免許の更新という天下りの温床場を今すぐやめていただきたいと思います。

S

Suzuki M

駅から近くて便利な場所場所にある。 日曜日の午前中、たぶん一番混んでいる日に更新のために訪問したが、システマティックに処理、案内してくれて何も迷うことはなかった。優良の更新だったので、合計一時間少々で全てが終わった。

V

vette 0244

免許更新へ阪神センターへ。12:45頃到着したが、既に数十人以上の行列。特に何らアナウンスはない。入場制限を掛けながらの運営。館内へはダイレクトには入れず。 #免許更新 #伊丹免許更新センター 阪神免許更新センター #阪神運転免許更新センター

小川裕

東灘区に住んでるので、明石より伊丹の方が便利です。係の誘導や処理もスムーズでストレスフリーでした。