Miura District, Japan
Kikoba, Hayama,
N/A
眺望はなし。その先の乳頭山のほうが景色は見える
like
地元の者ですが、三浦アルプスのピークの中では人も少なく静かで気に入ってます。畠山は戦時中は本土防衛の為の大きな砲台が4門ほど設置されていて、今でも山頂付近の藪の中に丸い穴や石垣が残っています。砲台の為に麓から山頂まで軍の為の自動車道、いわゆる軍道が造られました。山頂からの眺望は木などにより方向が限られますが、畠山の東側の中腹の軍道上から2箇所眺望の素晴らしいスポットがあり、東京湾から浦賀水道まで見渡すことが出来ます。ただし、この区間の軍道は2箇所ほど路盤が崩落していますので、通しで歩くのは初心者向けではありません。眺望だけ楽しみたい方は、畠山横須賀ICの道の分岐から入り数分歩くと、藪が切れて見晴しが良い場所が現れます。そこより先は崩落していますので、眺望を楽しんだからUターンして下さい。
木陰もあって休憩にいい場所。
安針塚駅から塚山公園を経て大楠山に行こうとしましたが、途中道を間違えました。有料道路高架下のトンネルは車が通れる程に広いのですが薄暗く不気味。するとトンネル出口で突然登山道が始まります。偶然下山した方から大楠山には行けないが逗子に抜けられるとの助言。ありがたかったー。そのまま登り続けてトレッキングを続けていくと、畠山頂上が現れました。眺めのよいところは横須賀方面にあります。道標に不動橋とあるのでとりあえずそちらへ下山。しかし尾根が狭く道幅が狭すぎて滑落する危険な場所が沢山ありますので初心者や子供連れでのチャレンジは私はオススメ出来ません。結局下山後は7余り一般道を歩き逗子まで行きました。
頂上の木をばっさり切ってくれたら見晴らし良いのに
三浦アルプス?の一部、登ったり下ったり
晴れていたら眺望がいいと思う
展望少しあり!
Deli
The best companies in the category 'Deli'