Higashikurume, Japan
Maesawa, 5 Chome−9−3
$$
+81 424756700
N/A
Dine-in
高橋さんなのにタニ洋食喫茶 最寄り駅花小金井? 新青梅街道の花小金井と東久留米の境の路地にある高橋家ご夫妻がやっているタニ洋食喫茶。 モヤさま2009年12月の花小金井SPで紹介されたお店。モヤさまの花小金井特集で紹介されているが実際の住所は東久留米。 なんとも雰囲気あるお店だが昭和から時間が止まったかのごとくのナイスコスパでランチタイムは盛況。ランチ1000円でも安いと言われる時代に ワンコインでワンコインとは思えないクオリティ。ご夫婦の二人三脚ぶりに頭が下がる。 洋食喫茶だが和風の定食もある。
like
昼過ぎに入店、お客は自分と、もう一人すでに食べているお客。 ナポリタン600円(ミニサラダ付き)とハンバーグ定食(ライス・味噌汁・おしんこ付き)500円を注文。 換気扇が弱いのか、寒さがつらくて回してないのか、店内は調理の煙でかなり煙たい。 まずナポリタンは、ケチャップはほとんど感じないこの店のオリジナルソースタイプ。デミグラスソース5/醤油4/ケチャップ1といった感じのかなりしょっぱいソースで炒めてある(トイレをお借りする際に小鍋でグツグツさせているのを見た)。かなーりしょっぱいのでミニサラダと交互に食べてなんとか。 ハンバーグの方は味は安いハムの味、食感は「ふわゴワ」といった感じ。 ワンコインでなんとかするべく工夫した結果だろう、おからとハムをミキサーにかけてパン粉でまとめたらこんな感じかも?といった感じ。 ソースはナポリタンを炒めたのと同じ(であろう)オリジナルデミグラスソース、しょっぱい。 付け合せにミニ野菜炒めとナポリタン、謎の三角形の煮物(デミグラスで煮込んだ大豆肉というかなんというか不思議なもの、しょっぱい)。 味1/安さで1つプラス/ご夫婦の人柄と頑張って欲しい感で1つプラス
昔ながらの洋食屋さんといった感じのお店。日替わりランチが500〜600円と激安です。ランチ以外も7〜800円の洋食メニューが豊富で何を食べるか決められないくらいです。ピザは少し時間がかかるらしく、早めにオーダーするのが良いみたいです。昔ながらのパリッと焼かれた卵に包まれたオムライスやケチャップが強くない優しいナポリタンがとても嬉しい。ビーフシチュー、ハンバーグは絶品です。定食のご飯は少し多めなので少食の方なら少なめで頼むと良い気がします。オーナー夫婦のやりとりがとても心地よく毎日通いたくなる素敵なお店です。
まだ2回しか行っていませんが これから全てのメニューを制覇したいと思うほど美味しくてお店のご夫婦がとってもいい方です
日替わりランチがワンコインでとても美味しいですよ
こういう店、ホントに貴重 このビーフシチュー、 定食屋レベルではないですね
昭和の香りがする こじんまりとしたお店です。 メニューは沢山! ランチワンコインおなかいっぱいになるお店 今日はメンチカツ定食 写真に載ってないけど 味噌汁とお新香も付いてます!
近所のお馴染みさんが通う、昔ながらの洋食屋 昼のランチは日替りが500円なので、良く利用しています。 10席しか無いので、大人数は厳しい。
Deli
The best companies in the category 'Deli'