Sagamihara, Japan
Aone, Midori Ward,
N/A
青根の方から神奈川県最高峰蛭ヶ岳を目指すと、途中にある休憩スポット。富士山を眺めながらの、昼食もいいもんです。
like
青根分岐から尾根道を気持ち良く歩いていたら 突然、正面に大きな富士山 思わず声を上げてしまった。 大興奮です休憩には最適
蛭ヶ岳へ向かう際に、必ずここで休憩します。日当たりの良い場所で、晴れていれば富士山も見えます。ベンチが3つあります。
こちらのベンチから見る富士山は、とても美しいです
黍殻山からの蛭ヶ岳日帰りコースの中間地点、水場等はありませんがベンチがあるため休憩は可能です、晴れていれば富士山が見えます。
姫次(ひめつぐ、ひめつぎ) おおよそ1430m前後。 景色がひらけていて、富士山の眺めも大変良い。 大きな木製のテーブルがあり、大人2人が靴を脱いで上がってもゆとりがある。ここで大休止を取るのも良さそうです。 姫次から蛭ヶ岳まで2時間圏内で狙えますが、階段を利用した急登が複数あり。 姫次までのアクセスは バスのみのだとここまで来るのが大変。 宮ヶ瀬湖方面からだと徒歩だけでここまで半日。 道志川方面からなら徒歩で3時間程度でアクセスできそうです。 道志川方面からはバスの本数が少ないので要注意。近くに東海道自然歩道で最高地点1433mがありますが、眺望はありません。 来るなら道志川方面からマイカーかな。 ピストンなら道志からいやしの湯がありましたよ
眺望サイコー
特にこれといった特徴のない分岐点。一休みするにはちょうどいいかも。
Deli
The best companies in the category 'Deli'