HIヒロセスーパーコンボ小郡店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Ogori, Japan

hihirose.com
Home improvement store

HIヒロセスーパーコンボ小郡店 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

HIヒロセスーパーコンボ小郡店 is located in Ogori, Japan on Tsuko, 1111-1. HIヒロセスーパーコンボ小郡店 is rated 3.7 out of 5 in the category home improvement store in Japan.

Address

Tsuko, 1111-1

Phone

+81 942230337

Service options

In-store shopping

Accessibility

Wheelchair-accessible car park

Open hours

...
Write review Claim Profile

F

Fuku jp

建設中の規模から「ハンズマン」クラスのホームセンターが出来ると思っていましたが、見当違いでした。 「ナフコ」と「ルミエール」と「ミスターマックス」を足したような店で、専門性が全くない。 色々取り扱いしようとして、結果全てが中途半端と言った感想。 価格も決して安くなかったです。 ホームセンターとしては建材や工具が少なく、 仕事では使えません。 あと、今流行りの有料買い物袋です。 ハンズマンの良さを再確認してしまいました。 それから、駐車場に入りにくい! 出入口が1箇所だけで、店舗規模に対して完全に設計ミス。 これは致命的。 スーパーマーケットや家電ペットショップなどあり、ひとつの店舗で全て済ませたい人や、年配の方には良いかもしれませんが、 広告の品などで、この店にしかない時以外は近寄りたいとは思いません。 期待が大きかった分、残念でした。

みっちゃん

コーナーごとに店員さんが配置されてるので、探し物などを訪ねやすく、買い物しやすいと思います。業務用スーパーが少し狭く、ほとんどの人がカートの為つっかえます。

こぞ

専門色は薄い広く浅くのお店かな。 簡単なものなら揃うけど仕事レベルだと物足りないかも。 でも業務用スーパーとか入ってるし使い勝手は悪くない。 駐車場の入口が一箇所なのは改善の余地っつーか設計の段階でどーにかならんかったのかね? まぁ、混む時間帯避ければ良いだけか。

K

Ko You

広い、一日じゃ無理…ってぐらい広いです。 全てが揃うので、安くないけどいいかなぁと思います。 業務スーパーが入ってるのがとてもありがたい(笑) でも業務スーパーの商品に関してはポイントがつかないみたいです。 だとしても同じレジで支払いできるのはありがたい。 あちこち行く方より時間とガソリン代が浮きます。

はあた

プレオープンに行ってきました 大勢の人で賑わっていました 明日、5:55開店とのこと朝の出勤、通学の時間に周辺道路が混み合うのでは...。ちょっと心配です

S

Shin Mizu

最初にひとこと。 道路から駐車場に出入りする際は段差に注意です!!! 全体的に安いかといわれると普通でした。品揃えは良い感じなのである程度のものは揃う。競合店たくさんあるので安いものもあれば高いものもある。色々。 暫くは近くの競合店はお客さん取られて大変かも。 駐車場はまあまあ広いが、通りが帰宅時間帯渋滞する出入り口が1ヶ所しかないため出口渋滞が酷い。おまけに交通整備員の誘導が下手くそです。沢山いるのにうまく連携がとれていない。

M

mama T

駐車場に入るまではガードマンがいて、出入りを誘導してくれてスムーズでしたが、帰りは2階の駐車場は出口に続く列が凄いんですけど、途中で割り込む車が多過ぎて後ろに列んでる車は少しずつしか進めませんでした。 せめてオープニングや土日等は、帰りの車も誘導してきちんと先に列んでいる車が、ばかを見ないようにスムーズに帰れるようにすべきだと思いました。 お店の造りは2階はドン・キホーテに似ていました。 1階は普通の業務スーパーより広めでした。この近くにはサニー、ダイレックス、マルキョウ、ルミエール、西鉄ストア等、10分圏内で車で行ける場所がたくさんあるので価格や新鮮さを比較するのが楽しみになりそうです。 あと、ナフコとの比較も楽しみにしています。

黒崎カジ

普通に買い物する分には困らないです。ホームセンターへわざわざ遠くへ行かなくてもある程度揃います。 オープニングセールで警備員が居ましたが誘導が下手で混雑。駐車場の出入口が1箇所のみ、しかも左折だけ。右に帰りたいのに警備員に左にしか行かせてもらえずわざわざUターンしました。混雑するし左折のみなら出入口2箇所にした方が良かった。 あとレジはポイントカード持ってるか確認してもらえないんでょうかね忘れてたこちらも悪いけど聞かれずポイントもらえなかっです。