Hosu District, Japan
Noto, Mawaki, 110番地 19字 字
N/A
+81 768624700
Not many people, always quiet. Just right size, if you want to enjoy quiet holiday
like
姉と二人で寄らせていただきました。 全部で11室で 日曜に到着と言うこともあって 静かでした 地元の人も温泉に入りに来られるようで駐車場には車が10台ほど止まってました お食事はレストランでいただきましたが3組ほどで密にもならずゆっくりといただけました 能登牛のすき焼きが温まるのを待ちながら ビールで乾杯 お刺身に和え物にごはん 食後のデザートまで 美味しくいただきました 朝食も焼き魚に酢の物にお漬け物 イカのお刺身に海苔のお味噌汁と 普段朝御飯を少ししか食べない私ですが完食させていただきました 美味しかったです 姉は納豆が欲しかったなって言ってました 私は卵焼きが欲しかったなって思いましたヾ(*)ノ〃 部屋風呂に入ったら 洗面所の床にお湯が逆流してきたり 夜は雷で停電になったり 朝風呂入るのにお湯をはったらほとんどぬるすぎてぶるぶるだったりとハプニング連発だったけど ホテルの方達の対応が丁寧で優しくて それに加えてお部屋もロビーもお掃除が丁寧にされていて そんなハプニングも気になることなく ホントに居心地よく過ごさせていただきました
温泉は広くないけど変に消毒臭くなくいいお湯でした。夕食の能登牛のすき焼き美味しかった。お子様メニューはローストビーフもありなかなか豪華。 朝御飯にはイカ刺しも出て焼魚も柔らかくふっくらしていて満足。セルフでコーヒーもありました。 こちらに宿泊すると縄文館の入場が無料になるらしく、それに気づいたのがチェックアウト時だったので行けなかったのが残念です。
ホテルの方の対応も丁寧だし、お部屋も大浴場も清潔で最高でした 感染症対策も徹底していて、安心して過ごすことができました 食事も能登牛のしゃぶしゃぶ、鍬焼をメインに海の幸や治部煮などの郷土料理がバランスよく並び、どれも本当に美味しかったです 茶碗蒸しは最初から置いてあるホテルが多い中、食べる途中に熱々の物を持ってきていただいたのには感動しました 部屋も海に面しており、最高のロケーションです 是非、また来たいです
ナトリウムたっぷりの温泉は最高でした。日帰り湯もやっています。食事もよかったです。
高台の露天風呂から海と港の景色が、のどかで時間がゆっくり流れます。 縄文時代の土器のレプリカ、長い時間の流れを感じます。
設備 食餌 従業員の接客 良かったです このご時世 新コロナ対策もしっかりされていました 至るところに消毒液の設置されていました お部屋 洋室利用しましたが 清潔で 気持ちよく休めました
今年の8/15〜8/18に泊まらせていただきました。 朝食夕食込のプランだったのですが、お食事はどれも満足いくものでした(個人的には鯛の昆布じめが好き) また縄文博物館が近く、宿泊客はフロントの方にチケットを貰うことで無料で楽しめます! また石川に行く機会があれば是非利用したいと思えるような所でした。
Deli
The best companies in the category 'Deli'