Iga, Japan
Saimyoji, 2756−104
N/A
+81595247000
子供がスケートをしてみたいと言うので土曜日に行ってきました。営業開始時間(10:00)に丁度到着。広い駐車場でしたので余裕で停める事が出来ました。料金プランはいろいろあったので(入場料靴温泉)大人2000円、子供1300円を選択。スケートリンクはそれほど広くありませんでしたが小さい子供連れの家族には十分だと思います。売店では肉まん、フライドポテト、焼きそば、豚汁、お菓子等が売られていました。数十年ぶりのスケートなので全く滑ることが出来ずあたふたしていると、ベテランの男性から声を掛けられ滑り方を丁重に教えて頂きなんとかコツを掴む事が出来ました。実はこのベテランの男性はスタッフの方らしく、うまく滑ることが出来ない人に声を掛けては滑り方をレクチャーしている様でした。子供も初めてのスケートが楽しかったみたいなので機会があればまた来たいと思います。
like
県内で安価でスケートが楽しめる良い施設です。施設やレンタルスケート靴の古さは感じます。飲み物の自販機や、売店でホットスナックも買えました。価格も良心的。 30分300円でレンタルできるスノーマン(大)やペンギン(小)の補助具(各1台ずつ)が子どもにはありがたかったです。ちなみにウチの子ども二人は、身長110〜120の子はどっちでもOK、身長130の子はスノーマンが使いやすかったとのこと。
冬季限定ですが、三重県で屋内アイススケートが楽しめます。 手袋は必須なので、事前に準備しておきましょう。(現地で販売もしてました) アイススケート場前の駐車場はいつもいっぱいなので、車で行くと停めるのが大変ですが、少し離れた所に別の駐車場があるので、ムダに待ってるぐらいなら少し歩いてアイススケートを存分に楽しみましょう。 併設された温泉もあるので、アイススケートで冷えた身体を温めるのもアリです。(温泉とセットの割引チケットも販売されています) それほど広くはないのでスピードは出せませんが、ファミリーやカップル、友達同士で楽しむには良い場所です。
名阪国道沿いで渋滞もないし、穴場ですね、貸しスケート靴が古いけど、持ち込みOKだからおにぎりや水筒持参で安上がりかも?
奈良県民です。冬と言えば、スケートかな?子供達に経験させる為探してみたら、奈良県には無い…。昔、橿原にあった記憶がありましたが。貴重な施設では無いでしょうか? 早速行ってみました。子供は産まれた鹿の様に足をプルプルしていました。楽しんでくれた様で連れて行った甲斐があったと思います。14時頃に行ったら満員御礼でした。3時間程の滞在でしたが、疲れてくるので十分な時間でした。自分は我流なので子供に教えるのは難しい…。スクールもやっているみたいなので、利用したいです( )
スタッフも優しく、リンクも子供を連れて行くのにちょうどいい広さで、五時間もいてしまい、更にもう帰るの!?ってなっていました。食べ物もありますが、少し持って行くといいかもしれません 温泉もあるし、かなりリピートしそうです。
大人も子供も久しぶりに楽しめました
近隣にスケート場ご無いので、ありがたい規模は小さいし、貸し靴も古く、自分で取って、返す…でもハートフルな感じ
Deli
The best companies in the category 'Deli'