Ishinomaki, Japan
Kitakamicho Jusanhama, Shimoyama−45
N/A
釣りに行きました。思った通りのこじんまりとした漁港でした。港内に白浜検潮所があるのですが、昔使われていたと思われる階段の残り方が面白かったです。昔はきゅうどうから降りた位置にあったのですね。釣りはやり方によりますが投げ釣りには不向きかと。投げたい所に網が入っているし水深も浅いので、やるならサーフから遠投かもです。トイレは冬季閉鎖でした(ノω)・・・。
like
きれいになったR398を南三陸方面にドライブ 施設には海水浴場8/13までと張り紙あったので 再開したんですね シャワーもトイレもきれいでしたよ R398沿いはまだまだ震災工事中です
春はワカメの収穫時期
釣れる魚 春 マコガレイ イシガレイ ウミタナゴ 夏 スズキ クロダイ イシモチ キス 秋 スズキ クロダイ アイナメ キス イシガレイ10月 マコガレイ イシモチ 冬 アイナメ マコガレイ イシガレイ 十三浜トンネル下 クロダイ ヒラメ マコカレイ多 イシガレイ10月 ヌマガレイ イシモチ夏 クロダイ岩場 海が荒れたとき港内や砂浜 タナゴ クロダイ 沖堤防 クロソイ クロダイ 砂浜投げ釣りクロダイ 夜釣りクロダイ スズキ 海水浴場 イシモチ カレイ 6月7月8月スズキ投げ釣り海水温が上がり塩分濃度が高くなると河を登る雨が降り濁りが出ると海に戻る 西側の立神地区は安定して釣れる イシモチ 7月盛期砂浜曇天渚に寄る水温上昇河口近くの浜満潮にかけての上げ潮 ウミタナゴ 4月中旬から5月最盛期 テトラ周り 磯場 餌 もえび あおいそめ
Deli
The best companies in the category 'Deli'