Isumi District, Japan
264 Otaki
N/A
+81 470822161
いすみ鉄道の大原駅から大多喜駅に向かう2時間の汽車旅、伊勢えび列車に乗ってきました。出発時いすみ鉄道社長が挨拶をしてくれて間もなく発車!目の前には豪華な伊勢えびやなめろうなど美味しい食材が並びます。また好きなお酒も2つ選べました。日本酒を呑みながらの本当に素敵な2時間でした。
like
いすみ鉄道の車庫のある駅。周辺には大多喜城や大多喜観光案内所 本陣があり。大多喜駅ホームには本多忠勝の像がある。
風情のある街です。駅舎やホームは昭和の雰囲気。
#なにもない で有名ないすみ鉄道の車両内でWiFiサービスが開始されました。 2020.10.14乗ってみて導入されたことを知りました。先週の水曜日には、なかったから。ここ数日導入された様です。 1
手軽に旅気分が味わいたいときに乗ります。やはり桜は菜の花が咲く春が良いですね。
憧れてた いすみ鉄道 訪れてた養老渓谷温泉に2泊の ついでに大多喜城を見に行く時に 偶然と ココだったんだ‼️と 感動しました 第三セクターでの運営で 運営費が今後も気になる部分では有りますが 風情のある城下町の大多喜町に とても似合う列車や駅だと思います 駅員さんも親切で 乗車はしないけど駅構内に入る為の 切符は有るかと尋ねると 嬉しそうな表情で その後 私達が気になるのか 駅舎から次から次から関係者が 出てきて コチラをチロ見 なんだかコチョばゆい気持ちになりましたが 人の温かさが伝わる ずっと残して欲しい観光名所の1つでは ないだろうかと思いました()
「また乗りたいなぁ、、、」と、恋しくなるくらい素敵な旅が出来る路線でした! ・ 特に、3月の暖かい時期は、菜の花が線路沿いに咲いていて、いすみ鉄道が春色に染まっていて綺麗でした。 上総中川駅の近くにある''空しか映らない踏切''を見て、大多喜駅の近くで美味しいトンカツを食べることも出来て幸せでした (トンカツめっちゃ美味かった) ・ 僕は、大原駅から上総中野駅経由で五井駅まで行く切符を買って旅しました! 時間が限られているので、全部の絶景を見ることは出来ませんでしたが、とても素敵な旅をすることが出来ました! ・ 五井駅から上総中野駅経由で大原駅に行く切符もあると思うので、好きな方や近い方から旅を始められます!
私が学生の頃に比べると激減しましたが それでも世界屈指の鉄道国です 同時に日本ほど鉄道風景が季節感に富む国も他にありません 房総半島を横断する「いすみ鉄道」は なつかしい国鉄時代の車両がそのままの塗装で元気に走り続けています この列車には菜の花がよく似合います 「一日乗車券」も発売されているので 春の一日 ゆっくり列車に揺られてみようと思っています
Deli
The best companies in the category 'Deli'