Kahoku, Japan
Mu-1-3 Shiroo
N/A
+81 762838880
Good for kidsToiletsNo restaurant
Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible toilet
石川県を旅行中に立ち寄りました。 コンパクトな博物館ですが内部は面白い構造になっていました。建築好きの方であれば気楽に寄っても良いかもしれません。
like
この辺りの地域のことを知れる資料館。 有料ゾーンもあるので、必ず来館受付をしてからフロアに進む。 受付のフロアと同じ階は無料で見ることが出来る。郷土資料室のような部屋や、市民の方の手作りの作品なんかが展示してあり、地域に根付いたものになっている。 有料の博物館エリアについて、 数年前訪れた時はもっと証明も明るく、船漕ぎ体験のアトラクションも使えて活気のある楽しいイメージだった。今回訪れた際は有料展示場の証明も半分ほどオフになっており、展示物も場所によっては少し薄暗くて逆光もあり見にくかった。何より子供たちが楽しみにしていたたらい舟などのアトラクションが全部使用中止の電源OFF。予算の関係も有るのだろう。資料館としてはとてもいいが、テーマパークの要素を求めていくと物足りない。あくまで個人の見解だが、良心的な入場料の安さから考えると整備したりの余裕はあまりないのかもしれない。 職員の方もちゃんと対応して下さるし、フロアは掃除が行き届いて綺麗、地域に根付いた展示も素敵。とても努力は見えるが、使えないたらい舟に海女さんのマネキンを乗せたり少し活気の出る工夫とかがあればいいなと思った。
コロナ対策万全、検温もされたし住所名前モ でも期待してたほどの展示ではなかった むしろ特別展の原爆の写真の生々しさに驚愕しました改めて平和の重要性を知りました
地元の漁師さんたちのことを勉強できました。ただ、体験型の遊具が解りつらいのと動かないとがあるのが残念。いつも閑散としています。また、かほく市のイベントあるときは無料で入れます。
おもしろかったです!
すぐそばにBBQサイトがある。食材を予約すれば、手ぶらでBBQを楽しめる。屋根付きサイトが4棟有り、大人数でも大丈夫です。要予約。
無料のエリアからすべて見ることが、出来ました
ギャラリーもあり、BBQ場もあり、海が見えて綺麗です
Deli
The best companies in the category 'Deli'