Kamo District, Japan
Kawazu, 河津町Midaka, 358−2
$$
+81558320432
N/A
干物はマジで美味い。わさび丼のわさびは辛い。甘みのない辛みのみのわさび。食べなくていいかな。 温泉は、景色最高です。 ただ、熱い。42度くらいあるかな? みかんサワーは風呂上がりに最高ですよ。
like
平成26年10月オープンした海鮮食堂、体験工房(要予約)、露天風呂の複合施設。露天風呂は相模湾が一望できる、サンセットは絶景なので是非時間を合わせて行って欲しい。また新鮮な海の幸のバーベキュー(15:00 L.O.)や各種定食、塩作り、みかんジャム作りなどの各種自然体験が楽しめる。
2021.2.14 温泉入りに来ました。 食事処付近の窓口で入浴料を支払います。 歩いて1分かからないくらいのところに温泉があります。 温泉は海を見晴らせるようになっています。 湯船は1つで、5人でちょうどいい、10人くらい入ってたらきついくらいのサイズ感です。 シャワーはありません。レンタルタオルは無いので持ってきました。 見晴らせる海は夕凪で水面が澄んできれいでした。 入浴料安くて、見晴らし良くて、狭いので、 いい温泉でした。 以下詳細 泉質:アルカリ単純泉 濃度:ph7.5(7.7だったかも) 入浴料:300円 貴重品入れ:200円(100円だったかも) 温泉の終了時間:16時
ロケーション最高の露天風呂なので、この辺りに来たときにはよく寄ります。露天に入るのに300円なのでコスパは最高。 今回初めてここで食事したのですが、ワカメラーメンに小ぶりですが伊勢エビ1尾入りの味噌汁が付きます。この伊勢海老、出汁のためかと思いきや、意外と身もしっかり入ってました。これで税込660円。温泉と合わせても1kでお釣りが来ます。他にも海鮮BBQとか家族連れで食べてる人たちもいて、こんなに混んでないので穴場です。
温泉が源泉掛け流しでジャバジャバ掛け流しされてて、露天風呂の景色も海が目の前で最高でした。 脱衣所の貴重品入れのロッカーが戻って来ない200円入れるコインロッカーなので、小銭をお忘れなく
こんな景色のいいお風呂に300円で入れます。 ただ浴槽が狭い中、次々来るお客さんでのんびり入っていられません。石鹸類は使用禁止です。 男風呂は相模湾から丸見えです!笑
IZOOの帰りに、寄りました。温泉は良さそうでしたが、今回は準備していないかったので、食事だけ利用しました。干物がおいしかったですが、子供には物足らないかもしれないです。
眺めのいい足湯が無料で頂けます。熱目のお湯で体が暖まります
Deli
The best companies in the category 'Deli'