Kamoike, Japan
2 Chome−22−18, 鴨池交番
N/A
+81 992143350
Toilets
Wheelchair-accessible toilet
口コミが悪く心配でしたが、電話対応、受付の対応、看護師の対応も全て普通でした。 40度の発熱で小児科に行き、医師は若い男性の先生でした。喉を見る時あまり奥は見えなかったのでは?と思いましたが、気になるところはそこだけでした。 解熱剤とせき、たん等のお薬が一日分でした。 夜間病院なので後日かかりつけ医に、との事でしたが夜間なのでどこもそうなのではないでしょうか。 薬局では空いていたので椅子に子供を寝かせていたのですが薬剤師の先生が出てきて下さりその場で薬の説明と会計をして頂き、助かりました。
like
釘を踏み、発熱の症状もあったのでが行ったのですが症状も聞かず一通りの消毒、塗薬の治療と飲み薬の処方だけ。たとえ夜間だろうともう行きません。看護婦さんも大きい病院で診てもらった方が…と。医者の税金泥棒ですな。
本当にかなりひどいの一言です。 子供の体調不良で、診察に来たのですが。 まぁ適当。診察後、薬を貰いに薬局来たのですが。そこで子供が吐いてしまったのですが。薬剤師に吐いてしまったのですがどうすればいいのか聞いたのですが、子供が吐いてる所を見ていたのにもかかわらず、無視されて挙げ句の果てにはそこにバケツとティッシュがあるから自分で片付けしろと適当にあしらわれ頭にきました。 とにかく対応が酷すぎます。
受付のおじさんどうにかなりませんか? 他のクチコミにもあるように、なんであんなに上から目線なのか不思議です。嫌なら辞めたらいいのに。
最悪です、出張先で夜間にペンすら握れないほど親指に激痛があり、外科でいきましたが腫れてるとこを触りもせず眺めた結果「よくわからないからなにもできない」と言われただけで2300円もとられた。 受付も、問診票を書かないといけないのはわかるけど、ペンがまともに持てないと伝えても書けと言われたので、書いたところ何て書いてあるか分からないと言われ書き直された。 我慢できず「ここよりいい病院教えてください(怒)」と言うと「診て貰えないと思います。」と前置きされ、米盛病院を教えてもらいました。 星は0にしたいです。
お金と時間の無駄です。まず医者は高圧的でまともな検査もしてくれませんでした。医者から重病と聞かされ心配になり大学病院に行くと特に異常が無いとのこと。 結論:高圧的で費用が高く、でたらめなことを言う (値段は2800円くらい)
目に鉄クズのゴミが目に入り眼科診察できるか、電話で問い合わせました。診察医がいるかいないか、診察できるかできないかはっきりと言ってくれたらいいのに、夜間で先生が不在なので自宅に先生を呼び出して診察しないといけないだのとか、オオゴトになりますよというような対応を言ってきて患者のことは全く心配してくれないところです。 先生を呼び出して仕事するのは当たり前なのではないでしょうか。 夜間病院の意味が全くありません。残念なところです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'