Kasumigaura Bridge

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kasumigaura, Japan

Bridge· Tourist attraction

Kasumigaura Bridge Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Kasumigaura Bridge is located in Kasumigaura, Japan. Kasumigaura Bridge is rated 4 out of 5 in the category bridge in Japan.

Address

N/A

Open hours

...
Write review Claim Profile

うにサバ夫

橋の近くに道の駅たまつくりがあります。そこからこの橋と霞ヶ浦が眺められます。 夕暮れ時は特によさそうです。

昭和の残滓Z

カスイチ(霞ヶ浦一周)して帰宅する計画でサイクリングをしたのですが、途中でアクシデントがり、補給を予定していた道の駅たまつくりのレストランが休みであったこと、予定時刻をかなり過ぎていたことから、この橋を渡って高浜入りをショートカットしました。 フルコースだと130kmですが、ここでショートカットすると95kmです。 悔いが残る思い出の場所です。 湖岸道路は左岸(東側)の方が整備されていてトイレ等も随所にあります。右岸は一部走れないところがあり、国道への迂回が必要なのと、霞ヶ浦平和記念公園からセブンイレブン古渡り店まではコンビニはおろか自販機すら無いため、補給計画が杜撰だと痛い目に遭います。 また、このコースでは、すれ違うほとんどの互いに見知らぬサイクリスト同士が挨拶を交わすという他ではあまりない心温まる場所でもあります。

Y

yuji westlow

以前北浦に釣りに通っていた時は毎週利用していました。当時は有料でしたが深夜は人が居なくなり無料になり、早朝人が入る前に通過出来ると地味に嬉しかったです。今は無料なので良い時代になりました。今も時々利用していますが、この橋を通過する時の景色が好きです。

A

akai sioji

広〜い️ 霞ヶ浦をぐるーり回りながら可愛い灯台モニュメントを探しに… お天気最高!あったかい… 可愛い灯台と遠くに見える筑波山がとても、絵になります。でも、筑波山の方はちょっと曇り気味 桜の小道も近くにあり、春にもう一度来てみたいな

ラビタロ

昔、海水浴で土浦から大洗に行く時に利用していました。当時はまだ有料でしたが、常磐道を使うより安く行けるのと、道路がほとんど混まないのでそれほど時間もかからずに現地に着くことができて便利でした。この橋のおかげです。

M

MS

大橋に差し掛かると、左右見渡す限り湖面が広がり、開放感は最高! 陽気の良い季節は散歩がてら歩いて渡ってみても爽快な気分が味わえる。

伊藤喜幸

つくば霞ケ浦りんりんロード、霞ケ浦大橋を初めて自転車で渡り、ほぼ大橋の中間地点にあった行方市とかすみがうら市の境界線。 つくば霞ヶ浦りんりんロードは、旧筑波鉄道の廃線敷と霞ヶ浦を周回する湖岸道路を合わせた全長約180kmのサイクリングコースです。

ゆるせいぎ

2020.11訪問 初めて渡りました 思ったより短いです