山村新治郎の像

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Katori, Japan

Stone carving

山村新治郎の像 Reviews | Rating 3.3 out of 5 stars (4 reviews)

山村新治郎の像 is located in Katori, Japan on 1892-4. 山村新治郎の像 is rated 3.3 out of 5 in the category stone carving in Japan.

Address

1892-4

Open hours

...
Write review Claim Profile

林雅彦

香取市選出の国会議員であった山村新治郎先生の銅像です。よど号ハイジャック事件では身代わりとなったことで有名です。

合同会社オウルウェイズOwlways,LLC Morishita

山村新治郎氏は香取市(旧佐原市)にとどまらず、よど号ハイジャック事件で人質の身代わりとして、日本中に名前を知られることになる元農林水産大臣。 長女ではなく「次女」に自宅で刺殺されてしまい、大きなニュースになった。

乙名丹次郎

「男山村新治郎」と言ったって、かなりの年配者でなければピンと来ないかもしれない。 日本赤軍が起こした、日本で最初の(まことにお粗末だが重大な)ハイジャック「よど号事件」で、犯人らは人質を取って北朝鮮への渡航を求めた。いったん着陸したソウルの金浦空港において、当時の運輸政務次官だった山村新治郎氏が、人質20名余の解放を条件に、身代わりとして単身よど号に乗り込み、当時の人々は彼を冒頭のように賞賛したのである。これを歌った歌謡曲までできた。 まさに男を上げた山村氏は、その後国会議員として大臣も務め、有力政治家として活躍したが、精神を患っていた長女に自宅で刺殺され、世間はまた驚いた。 という方の像である。そういうことを知って見れば、なにがしかの感慨もあるだろう。

H

hiroshi onodera

あの『よど号ハイジャック』の身代わりになった方が、佐原出身だった事始めて知りました。