Kimitsu, Japan
154 Sotominowa
N/A
+81 439572641
Even in busy hours, there's ample space for bath. The varieties are few though. Recommended for a relaxing time.
like
立ち寄りしたのが1月2日だったからだいぶ混んでいた(一度にサウナ25人くらい) サウナは2種類(スウェーデン式80度前後)とアロマサウナ、水風呂は18度前後と快適な温度。外に炭酸泉の露天風呂があって外気浴できるチェアがいくつか(プールサイドチェアが2つ) 食事食べるエリアと1Fと2F両方に休憩所もあり。ゲームセンターとコインランドリーもあり。靴とロッカーで100円玉2枚必要。サウナ内のテレビは6ch固定。パチンコ屋のすぐ横。
毎日通っていたらとても健康になりそうなスーパー銭湯でした。 炭酸泉は泡がきめ細かく、汚れが取れるような感じがしました。 足の疲れなども取れてよかったです
ジャグジーの種類が多く、サウナなどもありますがゆっくり浸れるところがあつ湯しかなく、リラックスはできませんでした。 外湯は炭酸泉なので、この時期は寒いです。
平日は590円位で入れてコスパ良いですね サウナも気持ちよく入れます、また、goto関係のクーポンも使えるそうで、県外からの人はお得になるのかな あと、WAONとか使えるのは便利ですね いまいまコロナ禍で、なかなか遊びに行けないなか、近所のスーパー銭湯はありがたいです
地元民に1番馴染みのある銭湯。 2階建てで1階はゲームコーナーと休憩スペース。2階に食堂と浴室があります。 物珍しい湯船はありませんが最低限の種類はあると思います。 サウナは広くていいですが露天風呂が狭いのが残念。土地柄仕方ないのですが天然温泉がないのも惜しいです。 1日ゆっくりするよりかは夜に1.2時間ほど行くようなイメージです。
アウトレットの帰りに寄りました。初めて行きましたが、ゆっくり入る事が出来ました。食事も焼肉丼とチャーシュー麺をいただきましたが値段も安く美味しくて良かったです。また、近くに行った時は寄せて頂きます。
2020.12訪問 サウナ目的で行きましたが、風呂の種類も多く、590円でコスパかなり良いです サウナも水風呂も広く、露天スペースには寝られる椅子があり、外気浴がとても気持ち良い お風呂の種類も多く、畳の休憩室もあります 水風呂でもぐるなどのルール違反は少しだけ見られましたが、当たり前のマナーを丁寧にルールとして大きく掲示しているおかげか民度は低くありません この手の田舎のお風呂では、野放しにされている地元の爺さん達のマナーが非常に悪いことが多いので、当たり前のことをしっかり丁寧に掲示することの大切さを学びました 清掃も行き届いており、運営の努力が見られます
Deli
The best companies in the category 'Deli'