Midori, Japan
606-7 Kasakakecho Azami
N/A
+81 277762400
終わってる。講師も体制も滅茶苦茶。 体制が滅茶苦茶だから講師も駄目なのかも。 他の人も言ってるみたいにやめた方がいいですね。 夢のキャンパスライフなんて出来ないよ。 HPの笑顔、ボードの文字は嘘偽りの塊です。 毎日大量の課題が出ます。 4年になれば模試直しが200問近くに、普通の講義の課題。 それを毎月やります。1ヶ月ペースで。 模試直しを詳しく説明すると、200問が5択もしくは4択で出ます。それを正誤回答します。 ですので、9501000問近くを1ヶ月でやるんです。 先輩たちの顔がやつれてる気がします。 私もあーなるのかと思うとゾッとします。 さてここを選ぼうとしている皆さんに簡単な質問です! 1日は何時間でしょうか? 24時間ですよね。32時間ほしいですってくらいしんどい。 もしくは自分が23人。 でも出来ないでしょ。それをさせるんです。 ここの大学は。 オープンキャンパスはあてにしないで。
like
卒業制作展を観てきました。
つい先日ランチを食べに行ってきました。 キャンパス内もきれいで、清潔感のあるレストランでした。 日替わりランチをオーダーして食券を渡すと直ぐに出てきてビックリ!! しかもご飯と味噌汁がお替り自由と神対応!!! お腹いっぱい!少し食べすぎちゃいました。 学生も元気いっぱいで、にぎやかでした。ご飯を食べている人もいれば、勉強をしている学生もいました。自分の学生時代を思いだすと、こんなに勉強してたかなー?! その後は少しキャンパスを見学して帰りました。あんなにきれいなサッカー場もあるなんて知りませんでした。 またランチ食べに行こ。
学生目線から。 本当にゴミ。最悪。 公式ラインが存在しているが、そこから情報発信もされず、詳しい情報はHPにもなかなか載らないので、生徒への情報伝達は、自分たちがわざわざ学校へ行き掲示板を見なければならない。 長期休みにそれは考えられない。 4年の在学で600万以上も払うのだからその辺りはしっかりしてほしい。
きらめき祭行って来たよ。盛り上がっていたよ。
学費はどこに消えているのか不明。 学費が高い割に入学してからたくさんのものを買わされるので学費の使い道が謎。 学生課や教務課、管理課など愛想ないし仕事できない。予定がでるのも遅く、バイトに支障をきたす。 教員は常に上から目線。 国試の合格率は極めて低い。
生徒の気持ち意見を聞いて欲しい
Deli
The best companies in the category 'Deli'