Kita Ward, Japan
Tenjinbashi, 5 Chome−7−14
N/A
大王飲店 1辛痺れる辛さ990注文、私はあんまり辛いのが得意で無い。底からよく混ぜて食す辛辛辛でも辛さの中に旨味と甘さありで後を引く美味さや麺は完食、残った具と出汁を残さず食べたいけど辛さが染みて汗だくになりながらなんとか完食。次は最後にライスを頼んで入れて食べたい。オープン初日なんで店内綺麗や席も多めのお店コロナの影響なかったら待ち行列できるんやろな
like
担々麺だけではなく一品も多数ある中華料理店です。 店内は綺麗で、店員さんも丁寧です。 揚げ物、ご飯物、麻婆豆腐、担々麺を食べました。 どれもしっかりした味付けなのに、サッパリ食べられる味付けで、とても美味しかったです。担々麺は辛さ痺れも効いているので辛いもの好きの方も好みだと思います。 辛さ調整も出来る様です。 コロナ渦でのオープンで大変な時期でしょうが、頑張って下さい。 またご飯食べに行きます。
担々麺(ノーマル)は、チャーシュー・挽肉・チンゲン菜・刻み玉葱・モヤシがトッピング、喉越しよい中細ストレート麺に鶏ガラ・豚骨ベースのゴマ味、ピリ辛にほんのり甘味 食べているうち 徐々にシビレが加わる、辛さ・痺れのバランス良く コクがあり程よい味付けで食べやすい担々麺です 担々麺定食には水餃子3コとライスが付き満腹感ありです 担々麺の辛さはノーマル2辛(1辛2辛は別料金必要)まであり定食メニューは5種類、卓上調味料は山椒・ラー油・酢があります。
担々麺 at 大王飲店 天満店 この環境下、5/16新規開店された担々麺専門店。 ホルモン鍋(もつ鍋)屋さんからの業態転換とのことでした。 今や大阪北エリアのラーメン激戦区の天六、天五中崎町! そのエリアでのこのタイミングでの出店はある意味凄いことですね‼️ メニューは辛さ3段階の担々麺のみ! 分かりやすいですね️ 初なので並みオーダー 胡麻ベースのオーソドックスなイメージです シビカラのバランスはエエ具合ですね 珍しいのはチャーシューが乗ってます 担々麺にチャーシューは珍しいけど嬉しいなぁ 麺は中太やや縮れ麺! スープの絡みも悪くないです 凄くお行儀の良い一杯です‼️ KSZZ ご馳走さまでしたm(__) 天神橋筋沿いです。
シンプルに肉肉しい坦々麺
バカ‼️旨さ、担々麺が絶品
Deli
The best companies in the category 'Deli'