Hachioji, Japan
Uratakaomachi
N/A
裏高尾に初めて挑戦しました。 人気の少ないのも楽しく、見晴らしの良い場所から富士山がきれいに見えました。 後、小仏城山のなめこ汁が絶品。
like
小仏の関所があったらしいです。あと、明治天皇陛下が山梨へ行った際、休憩所だったらしいです。歴史的には興味深いが、特に見るものはありません。奥高尾縦走の通過点というだけです。狸の置物がなぜ置いてあるのか気になります。
交通の発達と先人の逞しさに驚く旧街道の峠道の険しさです。一度是非体験してみてください。
陣馬高原下からの奥高尾縦走にて通過。 陣馬山と高尾山の間の、ちょうどいい位置にあります。 この辺からダレてきて、高尾山までいかずバスで帰ろうかなと思ってしまいました。
タヌキの置物が、きれいに並べられているところ。
バス停にトイレもあり登山口としてとても楽に行けます
狸の置物がかわいい。
台風19号?の影響で高尾方面に抜けるルートが封鎖されていました。高尾山方面から来た場合はそのまま景信山を踏破する必要があるので注意ポイントです。台風の影響でほかの山道も封鎖している箇所は点々とありますが、早く道が修繕されることを祈っています。 展望はあまり良いところではありませんでしたが、歴史のある場所であったようで建物、置き物もろもろと気になるものがあるので、そういった歴史を感じることが好きな人には楽しめるところだと思います。 広場があるので大所帯でも休憩がしやすい箇所であるかなーと思いますが、通路については一部分岐がわかりにくい箇所ありなので、初見には少し混乱することがあるかもしれません。
Deli
The best companies in the category 'Deli'