Kodaira, Japan
都 1丁目-20-6, 20 Gakuen Nishimachi
$$
+81423424158
N/A
The best for big eaters. You must be starved before going there.
like
昼に来店。 古いお店です。 私はロースカツ定食を、子どもはヒレカツ定食を注文しました。 美味しそうだったので、カニクリームコロッケと藤乃木コロッケも追加で注文。 カツは脂身も美味しかったです。 コロッケは手づくりで、大きめ。 カツ、キャベツ、米飯の量が多くて、学生さん向きなのかな?ごはんを半分にしてもらったけど、それでも多かったです。 クリームコロッケは、中身がトロリ。藤乃木コロッケは、椎茸やエビも入って、ボリュームあり。 残念だったのは、ランチメニューが、しょうが焼き定食、串カツ定食、アジフライ定食しかないこと。 周りを見ても、ランチメニューを注文してる人は、いなかったかも。 もう少し小さめのロースカツ定食が、ランチメニューにあると嬉しいかなあ。 駐車場も近くにあったので、また食べに行きたいです。 テイクアウトも、お得なセットがあってオススメ。
ご飯の量が女性少なめでも多いので、初めての人はご飯半分とかでも充分かも。 大根おろしがのったふぶきシリーズが個人的にオススメ。 さっぱりとし醤油ベースの秘伝のたれ?みたいなのをかけて食べるのが絶品。 キャベツもソースとたれ、両方で食べるのもあり。 マスターが1人で切り盛りしてるので料理が出てくるのが少し時間がかかるので、付け合せのお新香を食べながら時間を過ごすといいです。
ここのお店は3度目の訪問です。 メインはとんかつを売りにしていますが、ホタテやアジのフライ、コロッケなど他の揚げ物、生姜焼きやカレーといったちょっとした定食も扱っています。 注文したのはロースカツ定食にしました。 ここのロースカツは甘みのある味で柔らかく油っぽく感じないため、他のカツとは一味違います。また、ご飯も美味しく、カツの味を一層引き立ててくれるので、どんどん食べてしまいます。 仮にご飯が残ってしまってもご安心を。出汁が効いた味噌汁と味のいい漬物が、残ったご飯と相性バッチリです。 この値段でこんなに美味しいカツが食べれるのは驚きです。 写真は以前食べた吹雪ロースカツ定食です。
小平の老舗的存在「とんかつ藤乃木」さん。とんかつが食べたくなると訪れます。飾らないお店です。ご飯が多いので、食べられない人はご飯少なめをリクエストしたほうが良いです。とんかつと合わせて、フライのトッピングをオプションでつけられるので、それも一興。藤乃木コロッケなどいかがでしょうか。 感染対策で店内でゆっくり落ち着いて食べられます。藤乃木さんの他にも、一橋学園駅周辺には飲食店が多いので、探してみてください。
ふぶきヒレカツご飯大盛りとカレーボールをいただきました。トータル1700円ほどでしたが、とても満足です! ご飯大盛りは2合との事ですが、すた丼の肉飯マシが食える人なら余裕です。実際量が多くて素晴らしいですが、カツだけだと米が余りそうだったのでトッピングを頼むのが良さそうですね。カレーボールの他にもう1個あっても良かったです。というかこのカレーボールがめちゃくちゃ美味しいですね! 名物というだけあって、細かめの大根おろしがたっぷり乗ったふぶきヒレカツはとても良かったです。醤油ダレはあっさり目なのでカツにもキャベツにもやや多めにかけてしまいましたが、キャベツは口をさっぱりさせるために少しにしておいた方が良かったですね……カツの味が濃い目になると、キャベツはあっさりの方がいいです笑 比較するのもなんですが、この道を国分寺方面に向かうととても有名な「とんかつ桂」という都内でも有名なとんかつ屋さんがあります。トッピングや大盛りにすると価格帯はそちらと似たような事になりますが、私は断然藤乃木派ですね! 満足度という意味では段違いの体験でした、絶対また行きます!
小平の言わずと知れた有名店 味は相変わらずの美味しさ 混んでるから星4つ
Deli
The best companies in the category 'Deli'