Kosho Brewery Co., Ltd. Kanosuke Distillery

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Hioki, Japan

kanosuke.com
Brewery· Corporate office

Kosho Brewery Co., Ltd. Kanosuke Distillery Reviews | Rating 4.4 out of 5 stars (6 reviews)

Kosho Brewery Co., Ltd. Kanosuke Distillery is located in Hioki, Japan on 845-3 Hiyoshicho Kaminokawa. Kosho Brewery Co., Ltd. Kanosuke Distillery is rated 4.4 out of 5 in the category brewery in Japan.

Address

845-3 Hiyoshicho Kaminokawa

Phone

+81992017700

Open hours

...
Write review Claim Profile

S

Sandeep Hathiramani

Good new distillery, making new make and a few young whiskies Worth a visit if you are around the area

とびうお

とても将来的に期待したいステキな蒸留所でした!ジャパニーズウィスキーとしては、焼酎の熟成に使った樽をウィスキーに使うという、歴史ある酒蔵ならではの発想が面白いと思いました。将来的にこの場所で、BARを展開したい、1日1組の宿泊ゲストハウスを作りたいと言うお話にもすごく興味をそそられました。アクセスとしては、伊集院駅からタクシーの一択でしたが、駅から3000円(往復6000円!〕でも、晴れてたら絶景が見れたかと思うと、スタッフの方々の対応も合わせて、行く価値あり!です。 時間がある方は少し足を伸ばして濱田酒造さんのクラフトビールレストランを経由もオススメです

ふぁにー鈴菌

2020年1月に久留米に行ったついでに行ってみました。(。;) 営業時間に間に合いませんがどうしても見たくて。 ニューボーンが美味しくてはファンになりました。 今年、2021年は3年ものの本当のウイスキーをリリースするそうなんで楽しみです。

コーネリア眞代

オープンしてやっと見学に行けました。 鹿児島市内か、車で走りました。 東シナ海に面した立地は中の見学だけでなく海も楽しめるロケーションです。 日に3回ある見学コースを前日に予約して行きました。見学とテイスティング含め1,000円です。 今回案内してくださった方は製造に携わってる方で、知識も豊富で作る時の苦労話や楽しい話もおりまぜてしてくださったので、勉強にもなって楽しかったです。初年2017年に仕込んだものがどんな風に熟成していくのかすごく楽しみになりました。

M

Mitsuharu Arimura

2年とは思えない熟成感と、グレーンウイスキー蒸留免許を取得する本気度。今後、国産本格ウイスキーの一角になると思います。東シナ海を望む試飲バーが最高です。

K

kousuke tanaka

11/10に行われた蒸留祭2018に行ってきました。 施設は美術館のような作りで大きくはないものの、狭さを感じさせない作りになっていました。 稼働したての銅製の三連ポットスチルは必見です。 エントランスは開放的な造りで、外の明かりを積極的に取り込むような感じです。が、海側出入口にある段差で蹴躓く人を短時間の間に数人見掛けました。これは是正すべき点だと強く思います。特に、イベント時のようにアルコールを提供している時は尚更です。 これから先10年後20年後に、ここから世界へ羽ばたくウィスキーが今眠っていると考えりとワクワクします。 今回購入した熟成8ヶ月度数58%というのも今でしか味わえないものなのでこれからどう変化していくか楽しみです。