Koto City, Japan
Tomioka, 1 Chome−24−6
N/A
+81336412112
フルーツパフェをいただきましたが、とてもおいしかったです。あんなに完熟したメロンを食べたのは初めてかも⁉️接客について悪く書かれている人がいますが、私は悪いとは思いません。お客退出後は座席、テーブルの消毒をしっかり行っています。毎月その季節のフルーツを食べに行きたいです。
like
少ない席がコロナでさらに少なくなっています(カウンター席なくなってテーブル2のみ)。長居はできません。独りか、多くても二人で行って美味しさを堪能したらすぐ帰る、という感じ。 こういう系の食べ物でそういう楽しみ方をしたくない気持ちは超わかりますが、もともと狭い店だし時節柄もありしかたないのでは。 果物屋がやってるだけあって果物のおいしさは間違いない。
フルーツパフェは美味しいです。新鮮なフルーツが盛り沢山で見栄えもいいです。しかし、店員の接客に不満が残りました。私は数十分並んで、待望のパフェと対面するも、店員の素っ気ない態度に急かされ、パフェをかっこんで早々に退出しました。もっとゆっくりパフェと向き合う時間を堪能したかったです。 店内はカウンター1組とテーブル席2組とこじんまりしています。カウンター席は忙しない厨房が目の前にあるので、ゆっくり過ごすには向いていませんでした。
富岡八幡宮を目の前にした立地で、フルーツパフェを頂けます。店内は非常に狭く、席数も限られているため休日は待つこと必須ですが季節の果物をふんだんに使ったパフェは魅力的です。季節のパフェはメニューに記載されていないので店員さんに聞いてください。 駅は門前仲町駅2番出口(東西線のみ)が便利です。
上に乗ったフルーツがとても美味しいです。 他にはバニラアイス、シャーベット、小さく切ったフルーツがグラスに入っています。 私はアイスが大好きですがさすがに真冬に食べると寒くて凍えた為、ワッフルなども美味しいので冬はそちらがおすすめです。 先日、コロナが流行し始めてから初めて伺いました。 席数は9名程だったかと思いますが、現在はカウンターを使わずテーブルを一つ減らして恐らく最大4名に制限されています。 私達の前に入った方達はとても静かに会話されていたのですが、後から入ってきた女性二人組が、マスクを外した状態でずっと大きな声で話していたのが気になりました。 お店の広さからして難しいのかも知れませんが、テレビでのエアロゾルの映像などを見ていると十分届く距離だと思いますので広く無いからこそ対策して頂けると嬉しいです。
フルーツパフェはボリュームがありおいしかったです。特にパイナップルが今まで食べた中でも一番甘かった気がします。 ただ、定員さんの接客に驚きました。よく言えばフランクな感じです。 店員さんが来店してきたお客さんにフルーツサンドはどんなものかと聞かれ、「ちょうど今出ている、あんな感じです。」と自分たちが食べていたフルーツサンドを指さした時は驚きました。残念な気持ちになりました。
ゆったり銀座を楽しみたいときに立ち寄るカフェです。フルーツが美味しく食べられるカフェで、フルーツのデザートは季節ごとに変わります。 特にパフェはボリューミー!わりと頼んでる方も多く、見てても楽しいほど彩がキレイです! もちろんフードメニューもありますがそんなに種類は多くないのと、軽めの料理が多いと思います!(サンドウィッチ、サラダなど)金額は1500-2000円くらいのものが多いです。 休日は混んでますが平日昼間は空いていて入りやすいですお水は果物やハーブが入っているもので、香りも
Deli
The best companies in the category 'Deli'