筑後川発見館くるめウス

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kurume, Japan

kurumeus.net
Exhibit· Cultural institution

筑後川発見館くるめウス Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

筑後川発見館くるめウス is located in Kurume, Japan on Shinaikawa, 1 Chome−1−3, 筑後川発見館くるめウス. 筑後川発見館くるめウス is rated 4 out of 5 in the category exhibit in Japan.

Address

Shinaikawa, 1 Chome−1−3, 筑後川発見館くるめウス

Phone

+81942455042

Open hours

...
Write review Claim Profile

若月正輝

Their lovely aquariums are so nice to see!! Especially if your children are small. They are so nice to take care of mothers who take caring babies and toddlers. Entrance fee is free, but I will wiling to pay the fee if they say it just because it has worth and value to pay it.

A

atsushi machidori

現在はコロナ対策で入館記録に記入しないと入れません。 あと餌やり体験はしばらく中止してるそうです。 久留米地域の水といかに関わってきたかが学べます。しかも無料。 隣のゆめタウンばかり行ってるって方、くるめウスや近くの公園なんかにも足を御運び下さい。こんなに素晴らしい施設があるのですから、住んでる地域の歴史を学ぶのは大切です。

Y

Yamauchi M.

平日の午後、子供の夏休みの宿題のネタ探し。大人の私が見入ってしまいました。何回行っても飽きないところです。久留米市民は行くべきです。

むむぅ

ゆめタウンを訪れる際には必ずこどもを連れて行きます。ゆめタウン1階のレストラン街か、2階のユニクロより歩いて行けます。(横断歩道は交通量が多いので気をつけて下さいね)入場無料で小さなこどもから楽しめるので重宝しています()御手洗いにオムツ替えの台があるとなお嬉しかったですが、ゆめタウンにあるので小さなお子様はオムツを交換してから行くと良いと思います。橋を渡って百年公園にも行けますのでイベントの時等に是非。

ぺこちゃん

筑後川にこれだけ多種の魚がいることにおどろきました。白いイモリはどう見てもウーパールーパーとしか思われず、再度確認に行きました。

一木清孝

久留米つつじ祭りのついでに百年公園そばにあります。筑後の淡水魚が鑑賞出来ます。子どもたちがもっと訪問したら良いでしょう!また散策するには絶好の場所です。恋人とのデートにも最適です。

。。。。。。

無料で遊べる小規模施設 一時間くらいなら時間潰せます。 魚がそれぞれの水槽に入っています。 休憩スペースがあります。 トイレも。 あとは歴史や筑後川についてのパネル紹介など ここら辺を楽しめる教養としてもう少し リニューアルしたらリピーター増えるかもですね。 とても親切な職員さんが魚や亀の生態を教えてくれます。

もも

ヒナモロコを見ることができます。無料だし、筑後川の景色もとてもいいです。