前橋フィッシングパーク

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Maebashi, Japan

ameblo.jp
Bait shop

前橋フィッシングパーク Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (8 reviews)

前橋フィッシングパーク is located in Maebashi, Japan on Kozakashimachi, 2123-1. 前橋フィッシングパーク is rated 3.8 out of 5 in the category bait shop in Japan.

Address

Kozakashimachi, 2123-1

Phone

+81272880009

Open hours

...
Write review Claim Profile

C

CALMA Ticano

オーナーは確かに強面。 自分が行った時は1日で80本越えだった ブラウンやブルックも混じり、また放流もかなり獲れたので楽しかった

K

Kaz

ルアーの池は2つ、上と下で水質が違ったりするのが面白いですね。 たまたま良かったのか、どちらの池もよく釣れました。(片方がクリアで片方がマッディでした) 強面のおじさんが店番してたけど普通に親切でしたよ。 初めての場所だった旨を言ったら色々レギュレーションとポンドの説明もしてくれて帰りも声掛けたらまた来てねーって感じでした。 アルビノが結構泳いでいるので狙ってみるのもいいのでは? 子供が遊べるように公園になっているのでファミリー向けなのかな? この辺は管釣りが密集してますが、それぞれ特徴があって面白いです。

O

O K

釣りを楽しみに先程お邪魔して、5分もせず強面店主の態度に落胆して帰宅。何も分からない初めての客に対する態度ではとてもありませんでした。楽しみにしていただけにほんとうに残念。もお行くことはないでしょう。

T

tko hgwr

中年男性の接客はイマイチだったが、年配の女性と男性は親切で気さくで非常に感じがよかった。 小学生の子どもでも、簡単に魚釣りが楽しめるし、釣りが終わった後は遊具で遊べるところがグッド。 土日でも比較的空いていたので、落ち着いてゆったりと魚釣りが出来ました。

すね毛のジョリー

店員さんの話だけど、まああんなもんじゃないかなあと思う。 アルビノ釣りたくて鹿島槍いかないとダメなのかなと思ったけど、派手色ルアーで釣れて感動した。 魚影も濃く、投げればちゃんと釣れるしでいいところです。 …でも、正直やりたいのはウキ釣りの鯉・金魚のファミリーポンドw

英樹

思っていたより池が小さかった。 日曜に午前券で入りましたが、日曜なのに放流はありませんでした。

R

R K

店主の対応が悪すぎる。 サービスの説明はないし、とても高圧的。 うきが取れてしまって 竿の交換おねがいしたら、 「なにやってんだ!」 とキレられた。 いままで生きてきた中で最低の釣掘でした。 水は汚いし、店主の対応も悪いし、 釣った魚の内臓処理の話も一切なしに 袋に詰めてはい終わり。 バケツに水が入っていても気にせず秤に 乗せて請求されます。 閑古鳥が鳴いている意味がわかり、 今後絶対に行かないと、良い勉強代に なりました。

エリアトラベラーズ

それなりによく釣れる。オーナーさんも強面だが話をすると愛想も良い。