Matsumoto, Japan
4296-5 Azumi
N/A
+81 263932121
風合いのある、乳白色の温泉。 スキーの後には身体を癒やせます。 趣向を凝らしたコース料理に 愛想のよい従業員さん。 リフトにも程近く便利です。 廊下を歩く音が気になると評価されていましたが私は気になりませんでした。 其より新年の花火に驚きましたが窓の外を眺め、暫し楽しめました。
like
施設は値段相応ですが対応して頂いたスタッフの方のホスピタリティが素晴らしいです。 夕食では白い茶碗蒸しがとても美味しかったしコロナ対策も万全でした。 白濁の風呂もきもちよかったです。 登山だけではなくスキー時期も来たいと思います。
素泊まりでバイクで訪問。路面はまだ凍結する感じではなかったのが幸い。到着して思ったのは掃除がしっかりされているからなのか修繕をこまめにやっているのか大変キレイな玄関とロビー、廊下、部屋だった。受付の対応も素晴らしい。風呂は硫黄臭はそこまで濃くはないけどしっかり香るお湯だった。温度は小生には少し低めで春か秋には丁度いいかも。体が芯まで冷えてると長湯は必須と感じた。また行きたい。
乗鞍岳登山で宿泊しました。 バイキング形式の食事が多い中で、ここは始終落ち着いて食事が出来ていいですね。 白濁の温泉が最高です。
温泉最高!宿のなかが迷路みたい。また行きたい。
日帰り入浴で伺いました。12時に行って貸切状態でした。お湯も最高でした!
スキー場からは橋を渡ったところにある温泉宿。スキー場前バス停からは、数分の距離。 橋は県道から来るものと、それより少し上流にあり、ゲレンデにショートカットできるものの2つあり。 ただ、後者のものは普通の地図にはなく、またチェックイン時に案内はなかった。 チェックイン前・チェックアウト後の荷物置き場はフロント横に部屋が設けられているが、この中に更衣室は用意されてないため、必要なら、大浴場で。 お風呂は、フロントからは平坦だが、そこそこ長い廊下を歩いた一番奥にある。白濁した温泉で、温度的にもちょうどよかった。 ただ、シャワーは水量が少なく、最後は湯船のお湯で流した。 夕食は品数も多く、どれもおいしかった。ご飯・味噌汁・岩魚・デザートは別に出てきた。もう少し温かい料理があってもいいと思った。 部屋は暖房が灯油ヒーターで特別な換気口も設けられてない。連続運転は3時間がMAXだったため、その都度、ビープ音が鳴り、スイッチを押す必要があり、また夜通しつけておくこともできなかった。 リフト券は宿泊者用の安いのを購入できた(現金払いのみ。窓口で交換)。 湯けむり館の割引券もお願いするともらえ、ソフトクリーム付500円で利用できた。
美味しい食事と乳白色の硫黄泉が魅力の宿。スタッフの対応もいい感じ。部屋は新しくはないけど掃除が行き届いて〇。廊下や広間などが少し寒く感じるかも。
Deli
The best companies in the category 'Deli'