Mino, Japan
Tokiwacho, 2275番地1
$$
+81575333905
N/A
3歳と1歳の子供連れで入りましたが、大正解でした。座敷席がありますし、写真にあるように子供向けの絵本コーナーまであります! お蕎麦も二八蕎麦と十割蕎麦から選べます。桜えびの天ぷらが美味でした。また行きたいです。
like
奥さんと昼ご飯をいただきに行きました。 駐車場はお店となりの奥にあるようです。 コロナ対応の中でしたので客席をあけて座るため待ちは生じましたが、問題なく入店できました。 自分はまる伍定食の二八を頼みました。そば粉と手打ちらしさを感じ取れる触感と風味で美味しくいただけました!
うだつの街のお蕎麦屋さん。 蕎麦は十割蕎麦と八割蕎麦があり 自分は八割蕎麦が好みでした。 のんびりしている感じなので 時間がある時にしかです。 雰囲気良いし、美味しいですが 量は少なめです。
2018年の年越しそばとして食べに来ました。注文したのは温かい10割のそばと桜えびのかき揚げ。今シーズンは桜えび不漁で心配でしたが無事頂けて良かった。ただ数に限りがあるので注意ですよ。 お蕎麦も美味しいですが、まる伍さんと言えばサクサクの桜えびのかき揚げ。最初はそのまま、次にお塩を付けて。最後はお蕎麦のツユに浸して頂きました。ごちそうさまでした。
平日行来ましたが、混んでなく、それほどまたなくても良かったです。横の奥の駐車場は多く停められました。10割蕎麦を食べましたが、美味しく頂きました。建物も風情があり落ち着きます。
「うだつのあがらない街並み」にある蕎麦店。開店と同時に入りました。中は古民家風の造り。連休などは行列になる店の様です。駐車場は店の横を奥に入ったところ。 入口には注文から30分程度待ちます。と注意書きあり。 せいろと野菜天ぷらで十割そばを食べました。そばは香りも良く、汁との相性も良い。ワサビも天然物を使っている様です。そばの量は少なめ。 野菜はナス、ミョウガ、マイタケなど。塩で食べます。トータルでとても満足しました。値段は1550円と、やや高いかな。
定食が1500円以上する。量は少ないので高いかな。
月曜日の昼に伺いました。屋根にうだつが上がる、古い商家を使った、お蕎麦屋さんです。店の中は、風情かあります。また、入ったのが6月初旬でしたので、一部屋に一組でしたので、よりゆったりできました。もちろん、蕎麦は美味しかったです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'