Suzuka, Japan
3 Chome-9-17 Isoyama
N/A
+81 593800018
Toilets
Wheelchair-accessible toilet
診察時間が19時半までなので仕事終わりに通えるのがありがたいです。 駐車場はあまりないので満車になりやすいけどとなりのレンタルショップに止める事ができます。 待ち時間は長いですが、人気の病院なので。 治療方針などはこちらの意思を必ず聞いて進めてくれるので安心できます。 先生はテキパキして一見クールな感じですが、時にはちゃんと叱ってくれる良い先生だと思います。 看護師さんはハキハキしていて、治療がうまくいかなくて辛い時には優しく声をかけてくれました。 結果、体外で無事に授かることが出来ました。 みのうらさんに通って本当に良かったと思っています。
like
セカンドオピニオンを否定された。 前に行っていた産婦人科が合わなかったので こちらに予約して来たのに そうやってころころ病院を変えるからいけない と言われ、聞かれたことを答えても何も 聞いていないのか全く違うことをパソコンに 打ち込む。年齢すらも違う。 産婦人科は、できることなら行きたくなかったが 体調が悪いので、やっと予約して行ったのに こんなんじゃ行かなければよかった。 病院を出ると看護師さんが走ってきて 話を聞いていると心配なので、すぐに病院に 行ってね??と言ってきた。 それが気になって予約して来たのに追い返したのは そっちやろってなって、ここは病院やないのか と思った。結局それから他の病院にも 行っていないし診察券は捨てました。
とても良い病院です。 1年半程通い、無事に妊娠出来ました。 先生はテキパキ診察してくれて、質問にも しっかり答えてくれます。看護師の方々も 良い人ばかり。感謝しかありません。 2人目もこちらに通うつもりです!
教養のない看護師が一部だが悪目立ちする。思い込みがすごい。もう少し視野を広く考えられるようになってほしい。
多少待ちますが、不妊治療の病院としては待たない方だと思います。 さくさくしたしゃべり方の先生ですが、質問にはきちんと答えてくれて、必要ならきつく注意されているのも見たことがあります。 看護師さんも優しいです。 自分は助成回数以内で二人こちらで妊娠に至りましたので、満足しています。
提携先の川戸レディースクリニックから体外受精の際に紹介され通いました。 私はこちらで体外受精し、双子を妊娠しました。 妊娠自体はとても嬉しかったのですが、やはり母親の子宮は「1人用」にできていて、多胎妊娠および出産は胎児の数が多ければ多いほど、母体、胎児ともにリスクが高いです。 妊娠中に胎児が死産するケース、分娩中に妊婦や胎児が重篤な合併症を引き起こすケース、出産後に子どもに異常が見つかるケース等、心配事を挙げれば切りがないほどです。 なので実際多胎の数値を明確に聞くべきだと思います。 また採卵は麻酔なしなのでそこそこ痛いです。 痛みに弱い方は他院も検討したほうがいいと思います。 採卵の際は看護士さんが気を紛らわすために話をしてくださって、手を握ってくれ心強かったです。アロマをベッド付近で炊いてくださったり、心遣いが嬉しい産婦人科でした。 ちなみにいつ行っても混雑して待たされる印象です。大人気ですね。 駐車場が狭いので毎回空きがなく、近くのGEOの駐車場に停めて歩いて行ってます。
なぜこんな低い評価になっているのか不思議です。大阪の有名な不妊治療クリニックからの転院だったり県外からも患者さんが来られているほど、とても人気も実績もある病院です。 その分かなり混み合っていますが、呼び出し専用の携帯電話を貸してくれるので、受付した後は診察までに他の用事を済ませたり外で時間を潰せるのでストレスが少ないです。 不妊カウンセラーの方もいるし、スタッフみなさんとても気さくで優しく、不妊治療でつらい時に気持ちに寄り添ってもらえます。
Deli
The best companies in the category 'Deli'