Minato City, Japan
Kitaaoyama, 3 Chome−9−3, 表参道393ビル 1-2F
N/A
+81364271811
ドレスショップです。 多くのドレス展示があり、種類豊富。 担当さんは妻の試着の際、楽しい雰囲気を作って頂き、頭飾りで悩んでいた際も持ち込みであるにも関わらず素敵に提案して頂きました。 私の試着は別の担当さんでしたが、会話も楽しく、お世辞に感じさせないようなお褒めの言葉を頂き、楽しい時間を提供して頂きました。 スタッフの皆さんとても素晴らしく、館内の内装も素敵です。おすすめです
like
綺麗でとっても気分が上がるドレスショップ。 何店舗か行った中で、1番対応がよく、数あるドレスの中から選ぶのに迷っていると的確なアドバイスもしてくれ、ピックアップして紹介してくれた。担当の方の知識も豊富で、とても勉強になった。 試着室は、休日だったので込み合っていて、外で待っている新郎さん方がちょっと肩身狭そうにしていた(座るスペースは試着室の前にちゃんとあるが、一つ一つの試着室の距離感が近いため。) 全体的にインポートのものが多く、(1階にインポートもの、2階の一角に日本製)ドレスの質は試着したどれも、とてもいい状態だった。 だが、予算の兼ね合いと、好みの型のドレスがなかったため、こちらでは借りなかった。また行きたい(笑)
カラードレスが、場所柄すこし若い人向けの設定でした。 白ドレスはここで決めていましたが、上記理由からカラードレスをMirror Mirrorの別店舗で借りたいと尋ねたところ、両方の店で基本料金がかかる。2着目割引が利きませんというトンデモ回答をいただきました。 日を改めてその別店舗に伺うと、カラードレスは理想としていた少し落ち着いた色が豊富で、この店舗で予約した白ドレスと同じもの(の厳密には色が若干違うらしい)があったのでそちらで再契約しました。 なお、これは2年ほど前に体感したものです。当時はこのコメントを書きませんでした。そのときのクチコミには、予約が取れないことに関する不満を少なくない方が投稿されていましたと記憶しています。しかし今見てみると、一切消えていますね。私の記憶違いでしょうか。何が起きているのでしょう。
テイクアンドギブニーズの系列。表参道店は他店舗よりも個性的なドレスが置いてあり(銀座店などはもっと高級感のあるゴージャスなものを好むようなものが多い印象)、ここをプランナーさんに勧められた。 他ドレスショップに比べると価格も安めなのでは?またブリブリ過ぎないナチュラルなドレスもあり、個人的にはピッタリなものがサクッと見つかったのでよかった。 私は年齢的にも好み的にも欧米のさくっとウェディングがイメージで、シンプルなラインでビーズや刺繍が入っているものを探しており、ドンピシャなドレスが基本価格内で収まるものが見つかった。 個人で買ったものは全て持ち込みオッケーだった(別料金かからない)ので、ベールや髪飾り、インナーなどは全てメルカリや知人から借りて賄った。靴はキャンペーンクーポンでこちらの店舗で無料でゲット。 男性の料金内の基本パターンが2着くらいしかないので、パートナーの方がはみ出し分が多かった。 プランナーさんからの言付けにより(?)、自分に合った担当の方をつけていただけたので、打ち合わせもドレスもすんなり終わり、めちゃ満足なドレス選び、フィッティングができました。
娘夫婦と夫が、こちらで結婚式の衣装をレンタルしました。娘の衣装は、ウェディングドレスとお色直しの2着でしたが、どちらも良く似合っていて好評でした。 お店は、表参道の交差点近くの細い路地を下る途中にあり、ガラス張りでかなりお洒落なな印象です。(斜め前にハンバーガーショップのフェローズがあるので、そこを目印に探すと良いかもしれません) 壁沿いと奥のショーケースには数々のウェディングドレスが見受けられます。お店は予約制で、待っている間に飲み物を出してくれたりと気遣いも十分で、スタッフの方達は皆さん感じが良く、対応も丁寧でした。 値段的な事は、夫の貸衣裳に関してはドレスシャツ、靴等も合わせてのフルセットで30000円でしたので、こんなものかなといった感じです。ただし、モーニングとして提示されたのは一種類のみで、他に選択肢は有りませんでした。 主役はあくまで娘夫婦ですし、サービスとしては全体的に満足しています。
ゴージャス。試着ルームも白熱灯な照明でより良く見える。
結婚式の衣装合わせのために利用しました。 店内もとても綺麗で、いっぱいドレスがあり、とても充実した時間になりました‼
店員さんがとてもみなさん、素晴らしい対応でした。
Deli
The best companies in the category 'Deli'