Monako-no-yu

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Uji, Japan

Super public bath· Public bath

Monako-no-yu Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

Monako-no-yu is located in Uji, Japan on Asagura-122 Okubocho. Monako-no-yu is rated 3.7 out of 5 in the category super public bath in Japan.

Address

Asagura-122 Okubocho

Phone

+81774448848

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

Adam Boroniec-Maslis

The fee is 500 and it is your typical super sento. There are 4 baths inside with one being a carbonate bath. Inside the main larger bath are two seats that are electric and are there to help with circulation (or something) if you sit in these seats, be careful, the muscle spasms can get quite strong and pull you closer to the electrical panel making them even stronger. They are on a "program" so their is a rest point where you would be able to escape if you were having trouble before. (I have never been caught in here unable to move, but it is a fair warning) The other bath is a cold bath which is not actually that cold. There is a sauna and a steam room here as well. outside is a shallow bath, that gets even shallower where if you are laying on your back, the water will only get halfway up your body. It is really nice in the winter and gives just the right about of "cool air and hot bath" to keep you comfortable for a while. Outside there are also 2 individual baths for people to soak in. There is a restaurant that is reasonably priced as well as a small rest tatami mat area.

三谷良輔

三月末で閉店 寂しいですね。 入浴券は安く、昭和の感じの入り口と館内、お風呂は普通の銭湯。 館内の休憩所は畳スペースもあり寝転べ、ちゃぶ台あり、薄暗く雰囲気が良い。昭和時代のテレビや黒電話が置いてある。 お風呂は、一般的かと パチンコやゲームセンター、ボーリングなどと同敷地なので駐車場が狭い感じあります。

三谷京子

お風呂、食事処、館内のゲーセンを 利用しました_ お風呂はワンコイン昭和の雰囲気が 懐かしく良いです。 食事処もあり、安く食べれて美味しいです。 デカラーメンがすごいです。 2階のゲーセンは昔に比べ、ゲーム機の 種類も少なく(T_T)活気なく照明も暗くて 悲しいです。フィギュアや景品もいろいろ 種類が増えればなぁ…て残念です。

Y

yoshimasa matsuda

天然温泉ではなくてスーパー銭湯ですが、500円で炭酸泉まであるのでリーズナブルです。サウナは広くて快適ですが、少し温度が低めです。

しゃけとば

入場料500円だけでシャンプー、サウナ、露天風呂、が付いているのは激安。人数の割に浴槽が少し小さいが、お値段以上。地元の人が大勢。JAF割引は無し。写真は受付前のショーケースで、古いレコードなどが展示してある。

いい国創ろう

お気に入りでしたが2019年3月末で閉店のようです。 回数券をお持ちの方は3月中に払い戻しが必要です。

夏みかん

広いお風呂にサウナ、露天風呂があります。 湯船が広くて数種類あるので、ゆっくりと楽しめます。 昔ながらの…と言うか昭和の雰囲気がプンプン漂うお風呂屋さんです。 古い看板や時計などが飾られていて、年配の方々には懐かしい場所なのではないでしょうか?畳敷きの休憩所にはマンガが置いてあります。お食事処もまぁまぁ広いです。 かき氷が大きくて、そのボリュームにびっくりしました。 館内には昭和の名曲が流れていて、露天風呂でそれを聴きながら寝湯でくつろぐこともできます。

I

Indigo Orchid

安くていいお湯について入れる。施設自体は若干の古さを感じるが、館内は清潔で風呂も居心地がよい。町中なので露天風呂は空が見えるのみ。 風呂上がりにはかき氷がボリューム満点でオススメ。 パチンコ屋とボウリング場が隣接しており、駐車場はキツキツなので注意。