Mt.Jimba Trailhead (Tochiya-Oné)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sagamihara, Japan

business.site
Hiking area

Mt.Jimba Trailhead (Tochiya-Oné) Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Mt.Jimba Trailhead (Tochiya-Oné) is located in Sagamihara, Japan on 1923 Sawai, Midori Ward,. Mt.Jimba Trailhead (Tochiya-Oné) is rated 4 out of 5 in the category hiking area in Japan.

Address

1923 Sawai, Midori Ward,

Open hours

...
Write review Claim Profile

K

Key Bee

藤野駅から登山口までは一時間弱。舗装道路をひたすら登りました。栃谷尾根登山口手前にきれいなトイレがあり、ベンチもあるので休憩できます。登山口は民家の玄関口に上がる道と共用なので、初めての人は看板があっているのか躊躇すると思います。ルートは比較的緩やかでしっかり整備されているので道迷いをすることはないと思います。道標もしっかりした道を登っていくとやや急な幅の広い階段が現れます。ここを登りきれば山頂まですぐ。登山口から山頂までは1時間弱でした。快適で初心者の方が登るのに丁度いい負荷の登山道だと思います。

若様

街道の入り口から、実際の登山道に入るまでの道のりは、舗装道路の緩やかな坂道なので、そこまでであれば、普通の靴で、昆虫などの観察が楽しめました。

ふくパパ

思ったよりきつかった。藤野駅からあるきましたので一日かかりました。でも山頂はきれいでよかったです。 ゆずの入った蕎麦は、酸っぱくて口に会いませんでした。

稲田義智

登山道の入り口としては何の変哲も無さすぎて比較的わかりにくい。登山届を出すポストは壊れていた。また、この直後に近道と普通の道の分岐があるが、近道の方は急坂な上に農地の間をぬっていく形になるのでお勧めしない。

星野賢次郎

休日でも登山客が少ないのんびりとした尾根道です。

徳久司

上の方は良い景観,分岐がいくつかあるのでご注意を,案外高さ距離共あります。

小林宏

自家用車の駐車場はこの時期9時を過ぎると無いと思ったほうが良いかもです

修一竹村

手軽に登れる山です。天気かよければ富士山、南アルプスもみれます。