Bubble tea -DING TEA- (Osu Kannon Store)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nagoya, Japan

dingtea.co.jp
Bubble tea store· Toast restaurant· Ayam penyet restaurant

Bubble tea -DING TEA- (Osu Kannon Store) Reviews | Rating 3.1 out of 5 stars (8 reviews)

Bubble tea -DING TEA- (Osu Kannon Store) is located in Nagoya, Japan on 2 Chome-20-31 Osu, Naka Ward,. Bubble tea -DING TEA- (Osu Kannon Store) is rated 3.1 out of 5 in the category bubble tea store in Japan.

Address

2 Chome-20-31 Osu, Naka Ward,

Phone

+81 7044232626

Service options

DeliveryTakeawayDine-in

Offerings

Coffee

Open hours

...
Write review Claim Profile

T

Takeshi W

現在、台湾最大のドリンクのブランドらしい。 台湾発祥で、中国、シンガポール、マレーシア、ベトナム、インドネシア、ブルネイ、アメリカと、世界中に1,000店舗以上ある人気のタピオカチェーン店だそう。 茶葉は全て台湾から正規輸入。本場のタピオカが味わえる。 さて、今回は3回目の訪問 メニューを見渡すとやっぱりあまそうなミルク系が多い? 今回はタピオカジャスミンミルクティー うん、まあまあかな。 ご馳走様でした。 喉が渇いていたので、一気に飲み干してしまいました。写真は失念(汗)。 (前回は黒糖タピオカミルク、個人的には少々甘すぎ感ありで、その前は何だか忘れたけど、味が薄く感じたような記憶がある。(あくまでも個人的にゴンチャの甘さを控えたブラック、ウーロン、ほうじ茶、抹茶などが好みなタイプの感想。))

たぴおかちゃん

平日の午前中に行きました。 時間的に開店から少し経った後くらいです。 お客さんは私の他にも数人いて、注文から受け取りまで5〜10分くらい待ちだったと思います。 注文するとレシートと引き換え用の番号が書かれた紙を渡されるので、レシートをずっと出して待っている必要が無くてらくでした。 注文窓口は別ですが隣のクリスピーチキンアンドトマトとスタッフさんが同じなので、どっちも混んでいる場合は待ち時間はかかるかもしれません。 (どこの店舗でも言えますが混雑時は『注文待ち列』『受け取り待ち列』『メニューを見たいだけの人』が混在していてカオスらしいです。) 元のドリンクにはタピオカ等のトッピングは無く、70円でタピオカやプリンなどのトッピングができます。 カスタマイズはトッピングの他に氷の量と甘さも選択可能です。 タピオカは大きめでもちもち感強め、甘めのドリンクを頼んだのでタピオカ自体に味がついているかはわかりませんでしたが美味しかったです 店員さんも親切だったので満足の星5つです️ プリンはかためらしいので今度はプリンも追加したいです。

穂苅万博

あまり期待せずに買いました!1番人気の黒糖タピオカミルクティーのLサイズ700円、甘さと氷の量は調整できませんが、甘さも氷もちょうどよかったです_ タピオカが、3分の1くらいタップリ入っていて、これが標準だとかなり、タピオカ好きにはお得感があるかと思います。 スタッフさんはみんな若め、みんな頑張ってましたよ

F

feb ee

タピ活 というわけで、 今日のおやつは、こちらのタピオカ屋さん。 そろそろタピオカブームも... なのですが、大須観音すぐのところに、 あり、素敵なお店ですので、 タピ活しちゃいます。 人気ナンバーワンの黒糖タピオカミルクをいただきます。 甘くて美味しいおやつになりました。 ごちそうさまです。

チィ

タピオカ小さめ プニプニ弾力がもうひとつ 氷、甘さの調整不可の黒糖タピオカミルク飲みましたぁ。甘すぎ〜  ストロー挿してくれる前によく振ってほしぃ

T

tomomi

大須商店街入ってすぐにあります。 スタッフも多く土日でしたがそんなに待たずに買えました。

M

Masaya

今日、4軒目のタピオカ店…(MÖGE TEE・Quickly・Tappy) タピオカのミルクの旨さ、牛乳の甘さ、パッケージの美しさどれを撮っても良いかなぁと思いました! 大須・上前津エリアを全制覇しましたが、正直、どのお店も魅力的なので、決めかねますね…今後は定番化していくのを期待してます。

たけママ

一番人気の黒糖ミルクティを飲んで見ました。甘すぎずミルク臭さもなく美味しかったです。