Nasu District, Japan
Nasu, Toyoharaotsu, 627-114
N/A
+81287771340
You can get up close to cows and goats and pet them! Very cute.
like
規模の大きい観光牧場とは違って、かわいらしい牧場です。 ただ歩こうと思えば、森林の中から放牧場まで、それなりのお散歩になります。 自然と牛さんたちに癒やされ、フードやお土産品もセンスがあって美味しいです。 やぎのプリンスくんと、よく慣れたのら猫ちゃんに会えるのも楽しみ。
きれいなカフェと歩ける牧場です。 見た目の牛が少ないときは森を抜けた草原に草を食べに行っちゃってるので、借りた長靴をはいて森を歩いてみましょう。牛舎のさらに奥に山の草原がありました。 (10分くらい歩くので、森と牛に興味ない人にはおすすめしません) カフェのプリン類は固めのプルプル。美味しいです。ソフトクリームもうまそうでした。 個人的には牛乳飲んでほしいです。でかい瓶のほう。小さい瓶を飲みましたが、蓋に油分がつくほど濃厚でおいしかったです。 場所が少しわかりにくいですね。老人ホームみたいなとこの駐車場の奥にありますので、看板通りに一思いに進んでください。 オシャレ牧場な感じなので、フラっとよっていく感じでしょうかね。子牛は撫でられます。 子牛なで回して、親牛と山を一緒に歩いて、個人的には大満足。
食べる品数があったらいいなと思いました、居心地もよく頼んだソフトクリームと紅茶美味しかったです。
素朴 ソフトクリーム プリン 牛乳 のむヨーグルト パン 焼き芋屋さん すべて 素材の味 おいしかった
お土産にマヨネーズタイプのヨーグルトをいただいたので訪ねてみました。ソフトクリーム、牛乳、ヨーグルト最高に美味しかったです。友達と娘に加糖タイプのヨーグルト買ってきました。濃厚で美味しいと評判です。
ジャージー牛や、ヤギとふれあえる牧場です。ジャージー牛は、おとなしく、とても可愛かったです。ヤギもなれていて、可愛かったです。また、自然が多く、野鳥なども、まれに見ることができます。料金は 無料ですが、ふれあえる場所に入る時に、長靴を借り消毒し、木製の扉が出入口と、もう1ヶ所位あるので、そこを開けて入りますが、ジャージー牛が逃げないように、カギをします。ふれあった後は、長靴を消毒し、もとの場所に戻します。その他に、牛乳やチーズ、ストラップなどを販売している場所 もあります。営業時間ですが、10時16時ですが、ジャージ牛などにふれあえるのは、15時30分迄です。木、金は休みです。
数年前に念願かなって伺いました。 命の大切さを感じつつ、美味しい食事・スイーツをいただきました。 冬場で閉まる前だったのですが、ホントにこっちであってる?とドキドキしながら、軽く雪つもる森林のなかを運転していったのを覚えています。 また機会があったら伺いたいです! ※那須SAにあるチューブタイプのヨーグルトもお薦めです!!!
Deli
The best companies in the category 'Deli'