Iwade, Japan
2020-1 Negoro
N/A
+81 736611170
Toilets
Wheelchair-accessible toilet
中規模の道の駅。 資料館に複数の施設が併設されている。 一つ一つは小さく、品揃えは少し物足りなさを感じる。 レストラン、青果、野菜は特に弱く感じる。 新しい施設なのか、トイレはめちゃくちゃキレイ。
like
どこにでもある道の駅って感じなのですが、一つだけ違う所があります。 ここの「ぜんざい」がメチャクチャ美味い。 そして300円と最高に安い!!! 寒い時期に立ち寄ったら是非頼んでみてください。
2020.11.18 訪問 小さな道の駅です。観光バス数台、普通車10台ほど止めれる駐車場が有ります。ここの施設で売店・花笑み館(地元産のお土産)、食事処等、ねごろ歴史資料館、和歌山県議会議事堂(一乗閣)、根来寺遺跡、観光案内所が有ります。
道の駅なのに駐車場は狭く、売店は小さく品数も少ないので1.5だが、併設している旧和歌山県議会議事堂が無料で見学できる。 その議事堂は明治の建築当初を一部復元している部分と保存している議場の織り上げ格天井が素晴らしく一見の価値ありで5です。 総合的な判断すると3.25と思いました。
道の駅としては小規模ですが、観光バスが入れる駐車場はあります。 距離的に大阪、奈良、和歌山からの中継点として良い場所にあるのですが京奈和と直結しているわけではないので少しわかりにくいですね。 周辺道路を走るバイクツーリングで利用するには混雑し過ぎず、出入りしやすく、施設の管理が非常に行き届いていますので気持ち良く利用出来ます。 根来寺の近くではありますが微妙に離れているので花の季節に大混雑…ということにはなりにくいようです。 また、小規模ながらも地産の野菜、果物を扱っていることや地元の皆さんで運営されてる手作り感も個人的にとても好感が持てると思います。
不人気だった「ねごろ歴史資料館」に物産販売所を併設して無理やり道の駅にしてあるものだから、駐車場のキャパが全然足りていません。
この数年あまり通らない道ですが知らない間に 綺麗な道の駅が出来ていました。 駐車場はとても広く観光バスが入れるサイズになっています。 SL公園の向かいなので小さなお子さん連れには楽しめると思います。 トイレも綺麗でお爺ちゃんがバナナ売りのようにお花と野菜を少し広げて通路で販売もしています。
少し不便な場所に有りました。 施設は新しくて好印象でした。 駐車場は狭いと感じました。 日陰は少なかったです。 車中泊は難しいでしょう。
Deli
The best companies in the category 'Deli'