弥彦温泉 さくらの湯

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nishikambara District, Japan

hotel-juraku.co.jp
Day spa· Super public bath· Tourist attraction

弥彦温泉 さくらの湯 Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

弥彦温泉 さくらの湯 is located in Nishikambara District, Japan on Yahiko, Fumoto, 1970. 弥彦温泉 さくらの湯 is rated 4.2 out of 5 in the category day spa in Japan.

Address

Yahiko, Fumoto, 1970

Phone

+81256941126

Open hours

...
Write review Claim Profile

G

Grass Panda

easy parking, 600 yen to use the onsen (sulphuric) after sunset, free use of lockers and lounge. had a massage too, perfect!

M

Martyn P.

The best drop-in natural hot springs in the whole area. Cheap, clean, and relaxing. Many outdoor baths.

J

Jessica Ing

Nice onsen! There are yukata to wear and lounge after a bath. There is a a room with comfy couches to watch TV, a tatami room, restaurant area and a foot bath area.

Y

Y S

Total equipments are so comfortable and we like large outside hot spring

D

Dr. Somasundaram Arumugam

Neat and clean

Y

Yeo원유율

what a wonderful hot spring!

たきざわともこ

ハーブ湯が、ローズマリーでした️ わたしは、露天風呂の一人用のお風呂が、昔の五右衛門風呂みたいな気分で懐かしい‼️ 夕方は、半額近いのでお得です。 わたしが、行った時は、吹雪でした。 雪景色でお風呂最高 お風呂も綺麗に清掃されてるので、 また行きたいです。 わたしは、福島から来たので、 新潟のお風呂は、ゆらいやとさくらの湯しか行ったことないです。 またわたしは、福島の磐梯熱海温泉でミス萩姫をしてたので、さくらの湯さんみたいな温泉を 皆さんも是非露天風呂に行って見てください。 お風呂でマスクしていたら、 年末に行っても大丈夫でした。

S

sakura

入口で手指の消毒をして受付で手首の温度を測ります。透明パネルで仕切られているので、下の隙間からタオルセットを貰いました。入浴のみ1000円、岩盤浴はプラス500円。館内着様の浴衣を4種類から選べます。岩盤浴のグリーンの専用着も渡されましたがウエストが緩すぎて困りました。温泉は硫黄の匂いが強くて温泉に来た、と言う感じになります。内湯はぬるめで、外湯は結構熱め。天気が良ければ、露天風呂に入りながら弥彦山が見れます。 休憩室の奥に行くと、女性専用のスペースが安心出来ますが、コロナの関係でひとつ飛ばしになってて使えるのは半分です。 食事処「一葉」は美味しかったが、もう少し種類が多いと良いかも。 足湯スペースがあったり、マッサージを受けられるお店があります。少し高めとは感じますが、掃除が行き届いていて手ぶらで来れるのが良いです。