Nishimurayama District, Japan
Nishikawa, Irima, 289
$$
+81237742363
N/A
うまい。 寒晒しそばと挽きぐるみの2種類があります。 今回は挽きぐるみ(普通のそば)を頂きました。本当にうまかった。 ベランダのほうに水が置いてあります。水がうまい。待っているとお盆に蕎麦の他に沢山の小鉢が載ってきますが、最初は汁をつけずに蕎麦をそのまま食べ風味を味わいましょう。漬物やポテトサラダ、きな粉餅まで付いていますが、先ずは蕎麦を味わいましょう。歯応え喉越し、汁とのバランス、素敵です。徐々にネギ、唐辛子、わさび、大根おろし汁、薬味を変えながらかなり楽しめます。今日は田舎そばの醍醐味を味わいました。次回は、寒晒しそばを食べたいと思います。 いい水と、県産出羽かおりのこだわり。 今日は当たりました。
like
三間つづきの和室に座卓が九つ。開放的なサッシ窓から見える里山の景色と池に絶えず注ぐせせらぎの水音に癒されながら、おそばをいただく。挽きぐるみのそば「皿盛り」800円と天ぷら600円をオーダーする。冷水、コーヒー、そば茶がセルフサービスで自由にいただける。コーヒーはインスタントではなく、サーバーからカップに注ぐ。そばは細すぎず、太すぎず。歯ごたえ十分でかめば、あとから甘みがくる。天ぷらはピーマン、ししとう、なす、舞茸、そして海老。とりわけ、舞茸が肉厚で香り高く、おいしかった。かぼちゃ煮、なす漬け、きな粉もちの小鉢がサービスでついて、大満足。いっぱしのコース料理みたいな贅沢なお昼になった。心もお腹も大満足の、豊かな時間が過ごせました。ありがとうございました。
蕎麦の香りは抜群、12時前に行った方がスムーズに注文できるかも。 天ぷらは結構…だいぶボリューミーなのでお腹と相談して大皿盛り・皿盛りを選ぶのが良いかも。(大皿盛り天ぷらはかなりの破壊力です!)
登山帰りに口コミが良かったので行ってみたらホントに美味しい蕎麦屋さんでした! パッと見普通の家みたいなとこでしたが中はちゃんと蕎麦屋さんで和室にテーブルが何個かあって普段は混んでるだろうなーという感じでした。 蕎麦も寒晒しの蕎麦がちょっと高いけどオススメということでそちらの大盛りと天ぷらを注文しましたが、蕎麦も天ぷらもとても美味しくておかわりしたいくらいでした! お値段寒晒しの普通盛で1100円、大盛りだと1400円、天ぷら600円です。 絶対オススメします!
まさに穴場的な蕎麦屋さんです。 少し離れた所にありますが、静かな環境の中で美味しいお蕎麦が食べれます。
このお蕎麦を越えるお蕎麦に未だ出会えていません。 遠方からいらした方で、寒ざらし蕎麦を召し上がった事がない場合は迷わず注文する事をオススメします。 女性でも大盛りを平らげてしまうほど、蕎麦本来の香りが高く、喉越しと余韻に舌が唸ります。ただし、サックサクの美味しい天麩羅をつけると食べごたえMAXなのでお気をつけて。 最後のお楽しみは蕎麦湯です。トロットロの蕎麦湯が優しく胃に広がります。お店の方にお訊ねしたら、蕎麦湯のおかわりできるそうです笑。 コロナ間の来訪でしたが、テーブル間隔もありますし、お部屋全体も広く、3蜜とは感じませんでした。 とても素敵なランチになりました。 ご馳走さまでした。
まず、店の場所が見つけ難かった。店の目の前に着いても迷った。天麩羅は量が多い。天麩羅好きな方は1人前、胃もたれする方は2人で1人前でいいかも。蕎麦は、皿盛り(山形田舎蕎麦)の方が個人的には好みです。きな粉がかかった手作りよもぎ餅は、小さくて残念。よもぎ感が強く旨かった。
そばの香りが強くてコシもあって最高でした! なんといってもそば湯が濃厚で、今まで飲んだ中で一番美味しいそば湯でした。 また是非行きたいお店です。 ごちそうさまでした。
Deli
The best companies in the category 'Deli'