Nishiokitama District, Japan
1898 Matsubara, Iide,
N/A
+81238863939
It's great to take a break, big space and relaxing.
like
Amazing place at the countryside, good for buying presents and things for friends, also a place for eating something and resting.
道の駅としてはそこそこの 広さがありますが 駐車場がそれほど広くないので 車を停めるスペースを 探す必要があるかもしれません。 全体的にややくたびれた感の 建物になっていました。 トイレ休憩にピッタリの 道の駅だと思います。 地元の農産物やお土産が買える 物産館とレストランや ちょっとしたフードコートのような 施設があります。 屋外に美味しい牛串やコロッケを テイクアウトできる 地元のお肉屋さんのお店もあります。
おトイレを借りに立ち寄りました。 平日、みぞれ混じりの天気だったため お客さんは少なかったです。 ハイパワーのストーブが置いてあり、暖を取れたので癒やされました。 お土産品コーナーで可愛いピンク色の白鳥のぬいぐるみが置いてあったので記念に購入しました。 新潟市周辺の田んぼでは鳩のように白鳥さんが沢山いるので親近感が有ります。 売店の女性スタッフはとても親切で対応が良かったです。
レストランで米沢牛もりもり丼を食べました。甘辛く食べごたえのある「米沢牛」と、粒感しっかりのお米「雪若丸」の素晴らしい出会い。飯豊町の田中畜産とのコラボにより、お値段は1300円と米沢牛にしてはとってもリーズナブル。
山形や宮城方面行く時は行き帰りトイレ休憩で必ず寄らせてもらってます。 フードコーナーに限定ラーメンなるものがあったので期待してたら、かき揚げそばと白米にネギ散らしてごま油かけたものでした… 今なら聖火リレーのトーチも飾ってありますよ。
113号線沿いにあり、アクセスは簡単です。 レストランや売店では比較的リーズナブルに米沢牛を食べられる他、物販コーナーも広く、一般的なお土産から地酒まで何でも揃ってます。 近くに行った場合は寄ることをオススメします。 道の駅カードや道の駅キップもあります。
新潟の帰りとかによく立ち寄り土産物やおやつとかを食べてきます️今日は日光猿軍団の催し物があり楽しく拝見してきました‼️松茸も安めに売ってました(_)その他、キノコ類や秋のフルーツが沢山ありました️なんど来ても良い道の駅ですねぇ‼️
Deli
The best companies in the category 'Deli'