Kawasaki, Japan
Asao Ward, Kamiasao, 1−19, イオン新百合ヶ丘5F
N/A
+81449590071
This electronics and home appliances shop takes up about a third of the 5th floor of Aeon department store in Shinyurigaoka. You'll find a mobile phone shop and accessories for iPhones and Android devices (a far wider selection for the former) as well as devices from each major mobile provider. There are also displays of TVs and home appliances (rice cookers, washing machines, ovens and air conditioning units etc.) There is also a small display of laptops, peripherals and software. Basically, you'll find a small selection of just about everything, but choice is limited due to the floorspace. Nojima members can collect points and redeem them via an app at checkout. There is often a shortage of staff here at busy times, and so don't expect all employees to be experts on each product. I have always found staff helpful. Worth noting that as this shop is not located in a tourist area you won't find multilingual staff here (which is often the norm at Central Tokyo electronics stores.)
like
こちらでは、初めての購入でしたが、商品に対してとても親切丁寧に説明して下さいました。購入した品物も翌日には届くという迅速さに感謝します。規模的には大きな場所では無いのですが、ワンフロワーで、すべて家電を調べ、吟味出来るので、時間を有効的に使えました。
品数がめっちゃ多いというわけではないですが、特にこだわらなければ一通りのものは揃います。 そして、電球買うときに一つ落として割ったのですが、これも買いますというと、「今回は大丈夫です。」快く対応くださりました。
スマホを買い換えようとしていたところ、たまたまノジマさんからハガキが届きました。 キャリアの比較ができ、相談もできるようだったので行ってみました。 でもそれが大正解だったようです。 もしキャリアの店舗に行っていたなら、こんなにお得に買えなかったでしょう。 担当の方がとても親切で、いろいろ提案してくれたおかげです。 スマホの中身もそっくり丸ごと移動してもらって、楽に乗り換えできました。 他の人にもぜひお勧めしたいくらいです。 とても気持ちのよい対応でした。 ありがとうございました。
スマホを購入しました。スタッフさんは皆さん感じよく、お店の雰囲気も良かったです。 対応してくださった女性の方はハキハキ、テキパキと仕事が早く、すごく良くして頂きました。今後もお願いしたい!と思えるスタッフさんでした。
年末に冷蔵庫を購入しました。 最初に声をかけてくれた男性(50歳前後くらいのメガネの方)は説明が不親切で分かりにくかったです。 なので決められずに売り場で困っていたら、次に声をかけてくれた男性(20代後半くらい?)にいろいろ聞きました。 説明が早口でしたが、最初の人よりわかりやすかったので購入へ。 何か急いでいるのか、結構急かされて慌てていろいろ手続きしました。 結果として、帰宅してから色を聞かれなかった事に気づき、確認すると勝手に向こうで色を決められていたので、慌てて電話して色を変更しました。 それについて謝罪もなかったです。 また、冷蔵庫を設置してから気づいたのですが、扉の右あきが欲しかったのに、左あきでした。 たまたま説明が不親切な方ばかりに当たってしまっただけかもしれません。 でも、長く使う家電なので、かなりガッカリしました。
店員さんにあれどこですか?って聞いてから目的地までお店を2周するお店。 分からなければわかる人に聞くか、待ってるから探しにいくか、なんで早歩きで2周したんだろ。 最終的にはあったからよかった。
Deli
The best companies in the category 'Deli'