Hachinohe, Japan
Shiroganemachi, Migiiwabuchitori−6-2
N/A
Kerbside pickupTakeawayDine-in
Gender-neutral toiletsGood for kidsHigh chairsSmoke-free placeToilets
非乳化タイプの味は優しい二郎系。食券を買って渡すと丁寧に野菜・ニンニク・アブラの好み(マシ・普通・少なめ)を聞いてくれるので二郎系食べた事無いビギナーの方にも優しい。(マシマシはそれぞれ100円食券) トッピング(100円)の辛ニラは個人的にオススメです。が、辛ニラの戦闘力が高いので、いきなり混ぜず野菜と食べ進め少し残してスープと混ぜる方がイイかもです。(まぁ好みですが..) 八戸の二郎系には貴重な非乳化系。 駐車場は店舗横にあるがフリースペースでは無いので注意が必要です。(5台分。雪の季節は3〜4台) 〜追記〜 久しぶりにお伺いしました。 進化(?)しているのでしょう、野菜がスープと一緒に煮ているのか色が付きかなりのクタ野菜になり、スープは乳化度が進みカエシのエッジがやや失われ、コハク酸のような独特な旨味も薄れたように感じました。 野菜、スープ、麺。それぞれのコントラストがあったのにどこを食べても同じ感じで最後少々飽きがきた。 辛ニラは旨味よりも辛味が先行しているように感じトータル的に初めて伺った時のような満足感は味わえなかった。 また伺います。 あくまでも個人的主観ですよ。
like
八戸では夢幻、豚まるに続く3店舗目の二郎インスパイア系のラーメン屋さん。 麺はあまりゴワゴワしないデロ系の平打ち麺でスープは自分が行ったときは微乳化といった程度でした。 他の二郎系のお店と比べると割とさっぱりとしたスープなので、この手のお店は初めてという方に丁度良いかと思います。 店主さん曰く、独立したばかりで色々試行錯誤しながらやっているとのことでしたが、ラーメン以外にも油そばや汁無しなど色々ありますので是非再訪して試してみたいと思います。 ちなみにアブラやニンニクはデフォでそれなりに入っている感じでしたので、気になる方は少なめにしてみるのが良いかもしれません。 イッ豚さんおいしいラーメンをありがとうございます。また行きます! 追記:仕事帰りにまぜそばを頂いてきました。 具材はモヤシキャベツ豚一枚にフライドガーリック生ニンニクのみじん切り卵と紅ショウガといったところ。それに加え今回は辛ニラを食券でトッピングしました。ちなみに申告すればマヨネーズも付けてくれるようです。 個人的には食べ始めてすぐに200gで注文したことを後悔するぐらいにはおいしかったです。トッピングの種類も豊富なのでリピ確定 もう一つのメニューの脂そばも気になりますのでまた伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
八戸工大一高前にあり、基本的に量が多めでした。800円でミニ盛り(麺150g)、同額小盛り(麺200g)と900円普通盛り(300g)。 トッピングは100円で可能です。 座席は厨房に向かって座るカウンター席と入口横のテーブル座席(一つのみ)がありました。 ラーメン購入は、入口付近の券売機でラーメンやトッピング券を購入してから、店員さんに野菜やニンニク、背脂の量の希望を伝えます。 二郎系ラーメンだけあって、モヤシ多め、チャーシューは分厚く、柔らかく煮込んであり、全体的に量が多いのが基本なので、普通のラーメンのつもりで食べたいなら、ミニ盛り、野菜やニンニク、背脂は普通か少なめで注文すると良いと思います。 ※ガッツリ食べまたいなら増しをお勧めしますが、食べ残しにご注意ください。 駐車場は隣接してありますが、5台までなので、付近に他の有料駐車場などが無いので、空き次第駐車可能かと。 個人的には、量も味も満足でした。また行きたいと思わせてくれるラーメン屋でした。
ラーメン(大)追加チャーシュー2枚 野菜普通、ニンニクアブラは増し、 アブラ麺(ミニ)を注文。 チャーシューはトロトロではなく硬めでしたがどちらも美味しかったです
店の横に駐車場。入口を入って右に券売機。店内はシンプル。カウンターと4人掛テーブル一つ。もう一つテーブル置けそうですけど、一人で作ってるので対応出来ないのかもしれません。 マシは無料、マシマシだと100円。マシマシでモヤシ2キロだそうです。モヤシは味付けしてないタイプ。 食べやすい二郎系です。味付けは濃くなく、チャーシューもしょっぱくなかった。脂はありますが味付けが濃くないので、もたれにくい。 二郎系の入門ラーメンですね。
ラーメンは二郎系。 問題なのは駐車場と座席。 駐車場は台数少なすぎるし停めづらい。 座席は、ほぼカウンター。 テーブル席は1席のみ。 待ち席なし。(立って待つ) 複数人で行くと、並びで食べるのに効率が…。 もったいない。
二郎系を期待して行ったがスープのパンチが足りない。 チャーシュー柔らかくてトロトロだが味が薄く感じました。 ラーメン食べましたが今度はアブラ麺、汁なしを食べてみます。
駐車場五台停めれるが、手前入り口に 普通車停められると出にくい! チャーシューの味付け良い 麺も食べやすい ただスープが、やたらにしょっぱい️ ほとんどスープ残して終了 店出てから、凄く水が飲みたくなったし アイスが食べたくなった!
Deli
The best companies in the category 'Deli'